top of page

7月17日現在の感染状況

メキシコ国内:感染者 331,298人(前日より +7,257人、死者 38,310人



グアナファト州内:感染者 15,788 人(+466人)、死者 938人

上記感染者のうち、レオン:6504人、イラプアト:1698人、セラヤ:1192人、サラマンカ:855人



感染者が急増している国に変化か


昨日の投稿をSNSにシェアしたときにも書きましたが、メキシコよりも感染者が少なかった南アフリカがメキシコを超え、現在メキシコは感染者数が世界ワースト7位になっています。南アフリカはつい最近までワースト10位にもなかったのが、ここにきて、一日あたりの新規感染者数が1万人超えとなり、メキシコ以上に深刻な状況です。


また、ここ数週間を見ていると、流行の国が変化していることがわかります。


  • インドは感染者数が100万人超えで、ロシアを抜き、世界ワースト3位に

  • コロンビアが7月以降、1日当たりの感染者が4千人以上、7月17日は約8000人

  • アルゼンチンが1日当たりの感染者数が増加傾向(増加のパターンがメキシコに似ている)

※ソース元:Google


経済を再開させると感染者が増える→休業要請や都市封鎖→少し減る→感染者が増える をこれからも繰り返していくことになるのでしょうか・・・

 

このブログでは、よりよい情報提供のために、アンケートを実施しています。回答にご協力お願いします!


https://forms.gle/ee6SMj7r3GcBroV48






MEXITOWNへのお問い合わせはこちらのフォーマットから承ります
(お急ぎの方は右下chatboxでご連絡ください)
arrow&v

送信ありがとうございました

Banner vertical (160x600).jpg
vertical.png

MEXITOWN 

スポンサー様広告

3.png
saboten.png
xicali.png
Mexitown_Mesa de trabajo 1.jpg
vertical final bold.jpg
bottom of page