コロナウイルス感染状況
メキシコ国内、1億6480万回のワクチンが接種 ー18歳以上の国民の89%が1回以上接種済みとなる
コロナウイルス感染状況
メキシコ国内
感染者数:4,873,561人(+45,115人)、死者:305,240人
現在の陽性患者数:283,281人 回復者数: 3,940,328人 死亡率 6.3%
今週は1日当たりの感染者数が5万人を下回りましたが、依然として感染者数が多い状況が続いています。

※↑感染者数のリソース元:MILENIO
https://www.milenio.com/politica/comunidad/cifras-28-enero-2022-mexico-suma-45-mil-115-casos-covid
州・市町村別の現在の陽性患者数(上位5位)
州別
メキシコシティ: 64,760
メキシコ州: 20,787
ヌエボ・レオン州: 13,701
タバスコ州: 12,635
グアナファト州: 12,573
市町村別
Iztapalapa (メキシコシティ): 8987
Gustavo A. Madero (メキシコシティ): 7817
Álvaro Obregón (メキシコシティ): 7482
Centro (タバスコ州): 7225
San Luis Potosí (サン・ルイス・ポトシ州): 6695
下のサイト内の右下▷をクリックしていくと、上記の6位以降の数字も見れます。
グアナファト州内
感染者 244,485人(+2,156人)、死者 14,242人
メキシコCOVID19関連ニュース
メキシコ国内、1億6480万回のワクチンが接種 ー18歳以上の国民の89%が1回以上接種済みとなる
MILENIOによると、1月27日現在でメキシコ国内では1億6480万回のワクチンが接種されたと発表されました。18歳以上の国民のうち約89%は、ワクチンを1回以上接種していることになります(2回接種、3回接種済みも含まれる)。
州別ではメキシコシティの接種率が最も高く、最も低いのがチアパス州の70%となっています。
出所元:MILENIO Suman 164.8 millones de dosis contra covid aplicadas en México
https://www.milenio.com/politica/comunidad/suman-164-8-millones-vacunas-covid-aplicadas-mexico
MEXITOWN別記事:日本入国後の待期期間が7日間に
日本時間1月29日(土)午前0時より、すべての国・地域からの日本への入国者の待期期間が10日間から7日間になりました。メキシコからの帰国者は3日間検疫所の指定する宿泊施設+4日間の自宅または宿泊施設等での待機となります。
https://www.mexi-town.com/post/japanentry_01282022
※MEXITOWNでは州政府や各種メキシコメディアが発表した情報を纏めて発信しています。