コロナウイルス感染状況
コロナウイルス感染状況
メキシコ国内
感染者数:3,777,209人(+4,653人)、死者:285,953人
現在の陽性患者数:31,616人 回復者数: 3,137,453人 死亡率 7.6%
※↑感染者数のリソース元:El Universal
州・市町村別の現在の陽性患者数(上位5位)
州別
メキシコシティ: 5,381
グアナファト州: 3,688
バハ・カリフォルニア州: 2,471
メキシコ州: 2,222
ヌエボ・レオン州: 1,942
市町村別
Álvaro Obregón(メキシコシティ): 1,103
Iztapalapa(メキシコシティ): 960
León(グアナファト州): 911
Mexicali(バハ・カリフォルニア州): 901
Tijuana(バハ・カリフォルニア州): 800
下のサイト内の右下▷をクリックしていくと、上記の6位以降の数字も見れます。
グアナファト州内
感染者 186,297人(+526人)、死者 12,858人
ワクチン接種事情
メキシコ国内
1回目接種完了:6,961万(54.1%)
必要回数のワクチン接種完了:5,250万(40.7%)
出所元:Google
関連ニュース
バハ・カリフォルニア州、10月19日は1日当たりの新規感染者数が2000人超え
メキシコ国内で唯一オレンジ信号のバハ・カリフォルニア州。州内の感染状況はここ3ヶ月で最も深刻で、ティファナやメヒカリが10月22日もメキシコ国内の陽性患者数の最も多い10の都市に入り、エンセナーダも11番目に多い都市です。増加した理由は、IMSSの方針で検査数を増やしたからと記事にはありますが、コロナ病床も半分が埋まるなど医療のひっ迫もあるため、ワクチン接種を急いでいます。
メキシコシティの接種率が97%、最も低い州はチアパス州の51%
メキシコシティの接種率が97%になり、もう間もなく100%になると報じています。最も低い州はチアパス州で51%です。
メキシコ国内でのワクチンの接種(接種されるワクチンの種類や副作用など)について、正確な情報を収集してください。
また、ワクチンを接種した後でも感染するケースはメキシコでもあります。メキシコでは屋内のほとんどはマスク着用義務です。
ワクチンに関する情報は、州政府の保健省のウェブサイト・公式SNSからの接種情報をご自身で確認し、ワクチンに関する噂やデマなどに惑わされないよう気を付けてください。
※MEXITOWNでは州政府や各種メキシコメディアが発表した情報を纏めて発信しています。