検索結果
"グアナファト日本人学校"の検索結果が見つかりました
- グアナファト日本人学校たより「2学期がはじまりました!」
先日のインタビューでもご紹介しましたグアナファト日本人学校より、学校の様子が届きました。 2学期がはじまりました! 元気な子どもたちが久しぶりに学校へ戻ってきました。 9月1日(木)に2学期始業式を行いました。最初の校長の話として私から、目標を立て努力することの大切さについて子どもたちに語りました。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- グアナファト日本人学校たより3月号「感動の卒業式!みんな元気でね!」
グアナファト日本人学校より、学校の様子が届きました。 <目次> 現地校との交流会 イチゴのオブジェにペイント 卒業式・修了式・お別れ会・離任式 ごあいさつ お問い合わせ先 現地校との交流会 イラプアト市のサポートにより、現地校5校、50名の児童生徒を本校に 次年度も学校PRを進めてまいります。今後もどうぞよろしくお願いいたします。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- グアナファト日本人学校たより10月号「宿泊学習・学習発表会を行いました!他」
グアナファト日本人学校より、学校の様子が届きました。 <目次> 安心・安全な学校生活のために 5年生宿泊学習 学習発表会 お問い合わせ先 安心・安全な学校生活のために グアナファト日本人学校では児童生徒の安全のために様々な対策を講じています。 学習発表会 全校が4つのグループに分かれました。1・2年生は劇「大きなかぶ~グアナファト日本人学校バージョン~」、3・4年生は群読「祭りだ! 校内の発表も、保護者の皆様にお見せした発表もともに、その積み重ねの成果をよく発揮してくれました。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト
- グアナファト日本人学校たより7月号「夏の学びの旅:水泳教室から修学旅行」
グアナファト日本人学校より、学校たよりが届きました。 <目次> 水泳教室 ~4日間頑張りました! 中学部グアナファト州議会見学 グアナファト州議会 のクリスティーナ・マルケス議長より、本校 中学生の州議会見学の 招待があり、6月15 日(木)に議場を訪問しました。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- グアナファト日本人学校たより9月号「夏の笑顔:料理教室、文化交流、ハローキティの訪問」
グアナファト日本人学校より、学校たよりが届きました。 7月後半から8月の学校の様子を紹介します。 キティちゃんが本校へ~Sanrio Nakayoku Project~ 8月に日本からサンリオのみなさんとハローキティが来校されました! グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- グアナファト日本人学校たより2月号「2023年もみんなで元気よくスタート!」
グアナファト日本人学校より、学校の様子が届きました。 また、プレゼンテーションでの学校紹介と、モルテン様からバスケットボール、バレーボール、ドッジボール、サッカーボールの寄贈式も行われ、子どもたちは大変喜んでいました。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- グアナファト日本人学校たより11月号「死者の日イベントと運動会を開催しました!」
グアナファト日本人学校より、学校の様子が届きました。 <目次> 文化交流施設として~死者の日イベントの開催~ 力を出し切りました! 全校児童生徒が50名の本校は、子どもたちは出場種目が多くて大変ですが、一つ一つ仲間との協力、応援を楽しみながら行っていました。 学年を超えた学校全体のつながりをさらに強くすることができました。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー
今回は、2019年4月に開校し今年で4年目を迎えるグアナファト日本人学校です。 メキシコに来て本当によかった みんなでなろう かけはしに 全職員協力して、子どもたち1人1人の成長を支え、伸ばしていきます 編集後記 お問い合わせ先 開校4年のグアナファト日本人学校です ー2022年度 (2022年4月)から数か月たちましたが、グアナファト日本人学校の紹介をお願いします。 みんなでなろう かけはしに ーグアナファト日本人学校が今後目指す学校の姿についてお話しください。 今井校長先生:まずは日本の学校と同等、それ以上の教育を児童生徒に提供することです。 全職員協力して、子どもたち1人1人の成長を支え、伸ばしていきます ー最後に現在学校にお子様が在籍している保護者の方々、グアナファト日本人学校にお子様を入学・転学を検討している保護者の方々にメッセージをお
- グアナファト日本人学校たより6月号「学びと体験:縦割り班活動から生き物観察、竹馬挑戦まで」
グアナファト日本人学校より、学校たよりが届きました。 <目次> 第1回縦割り班活動 生き物観察~小3理科~ 日本から竹馬が届きました! セルビン焼き絵付け体験~文化交流活動~ 5月28日(日)にセルビン氏が来校し、セルビン焼きの絵付け体験を行いました。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- グアナファト日本人学校たより5月号・増刊号「開校5年目、新しい仲間とともにスタートしました!」
グアナファト日本人学校より、学校たよりが届きました。今月は増刊号としてお届けします! <目次> 開校5年目、新学期スタート! グアナファト日本人学校へようこそ! グアナファト日本人学校へようこそ!入学式の開催 4月17日(月)、令和5年グアナファト日本人学校の入学式が行われました。 新入学生の1人1人が新しい歴史を、このグアナファト日本人学校で刻んでいくことになることを楽しみにしています。小学生の皆様、メキシコという国で6年間沢山のことを学んでいきます。 先生方の熱意のもと、一体感でグアナファト日本人学校が作られていることを肌で感じます。これからもよりより学校をつくっていきましょう」 在校生代表の言葉: 「グアナファト日本人学校へようこそ。 グアナファト日本人学校はこんなところ!
- グアナファト日本人学校たより12月号「メキシコの地で観戦したワールドカップは良い思い出になりました」
グアナファト日本人学校より、学校の様子が届きました。 ~学校でパブリックビューイング~ カタールワールドカップの予選E組、日本対スペイン戦を全校児童生徒が体育館に集まって観戦しました。両国代表の迫力あるプレーにみんな大興奮。 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト 日本人学校 Instituto Educativo Japonés de Guanajuato, A.C.
- 【イラプアトお知らせ】死者の日だョ!全員集合 グアナファト日本人学校 仮装パーティー!~ケツァルコアトル大学共同開催~
グアナファト日本人学校より、死者の日のイベントのお知らせです。 11月1日、2日はメキシコ死者の日です。今年も、そんな死者の日の時期が近づいてきました。 イラプアトにあるグアナファト日本人学校では、今年はケツァルコアトル大学との共同開催にて、死者の日イベント開催いたします! 全員集合 グアナファト日本人学校仮装パーティー!」 グアナファト日本人学校はこんなところ! グアナファト日本人学校「みんなでなろう かけはしに」今井校長先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/escuela_guanajuato お問い合わせ先 グアナファト
- 「30秒のTVCMがメキシコ行きのきっかけ」グアナファト大学・杉田敏教授インタビュー
長岡技術科学大学にて(2010年) シナジーを交流の中で生み出すことが重要 ーグアナファト日本人学校の理事、支倉常長400年記念に関わるなど、日墨交流につきま しても尽力されています。 日本人学校や州の教育機関と協力し合って共生に励んで欲しいと願っております。 私が理事を務めている日本人学校には、教育機関という役割だけでなく、地域の方に日本文化を知ってもらうための場所にもなってほしいです。 日本人のための日本人学校ではなく、メキシコのいいところも悪いところも学びながら、地域の人々と一緒に子どもたちが成長してほしいです。 2014~2017年 UBSA コンサルタント 2015年~ グアナファト大学定年退職教授 2019年~ グアナファト日本人学校理事 編集後記 未だ日系企業が多く進出する何十年も前からグアナファト州に
- 【イラプアトお知らせ】イラプアト市博物館より日本カレンダー展ご案内
グアナファト州・イラプアト市博物館では3月25日(金)まで、日本のカレンダー展およびグアナファト日本人学校の生徒の方の作品を展示しています。 本展示会は、日本の全国カレンダー出版協働組合連合会(JCAL)および在レオン日本国総領事館による協力の下、イラプアト市文化芸術部が企画したものです。 開会式には、イラプアト市の文化関係者及び小学校児童も参加し、同児童によるカレンダーを描くなど、イラプアト市民の方々に日本を身近に感じてもらいました。 カレンダー展およびグアナファト日本人学校の生徒の作品展が行われているイラプアト市美術館の詳しい情報は以下の通りです。 是非、日本のカレンダーをメキシコで眺め、カレンダーを通して日本の風景などを思い出してはいかがでしょうか。 美術館は吹き抜けになっており、晴れた日は日差しがとても気持ちいいです。
- 【グアナファト州お知らせ】日本のお正月をグアナファトで ー2023年グアナファト州新年会のご案内(締め切り1月10日)
メキシコ日本商工会議所(カマラ)GTO支部、グアナファト広島アミーゴ会、在レオン日本国総領事館から、3年ぶりの対面開催となる新年会のお知らせです。 日本のお正月をグアナファトで楽しみませんか? メキシコ日本商工会議所(カマラ)GTO支部、グアナファト広島アミーゴ会、在レオン日本国総領事館は、「2023年グアナファト州新年会」を共同開催することとなりました。 申込方法 2023年1月10日(火)12:00までに、下記のURLもしくは上記画像ポスター内QRコードよりお申し込みをお願い申し上げます。 火)12:00 ※締切以降のキャンセルによる返金は不可 「2023年グアナファト州新年会」の見どころ! japon.org.mx E-mail(スペイン語/español): camjap@japon.org.mx Tel: +52 (55) 5593-2020, 2727, 2828 バヒオ支局イラプアト事務所 (グアナファト
- 盛り上がった2023年グアナファト州新年会!会場の熱気をお伝えします!
メキシコ日本商工会議所(カマラ)GTO支部、グアナファト広島アミーゴ会、在レオン日本国総領事館は2023年1月28日(土)、3年ぶりの対面開催となる新年会をINFORUM Irapuatoで開催しました GTO州日系サークル活動紹介、グアナファト日本人学校の児童の皆さんによるソーラン節の披露も行われました。子供たちの元気な踊りには、勇気付けられますね! そしてお待ちかねの紅白歌合戦! メキシコ人の方、日本語がお上手です!緊張しつつも皆さん堂々と歌い上げていました。 参加者の皆様にとって素敵な思い出となった新年会。 メキシコ日本商工会議所 ウェブサイト:https://www.japon.org.mx/ja/ (お問い合わせ先) メキシコ本部事務局 住所:Fujiyama 144, Col. japon.org.mx E-mail(スペイン語/español): camjap@japon.org.mx Tel: +52 (55) 5593-2020, 2727, 2828 バヒオ支局イラプアト事務所 (グアナファト
- ディエゴ・グアナファト州知事が訪日、JETROにてグアナファト州投資セミナーを開催
(東京)6月7日、東京都内にある日本貿易振興機構(JETRO)本部にてメキシコ・グアナファト州投資セミナーが行われ(主催:日本貿易振興機構(JETRO)、グアナファト州経済開発局、協力:アミスタ工業開発 当日はグアナファト州への投資に興味を持つ日系企業の関係者など約100人が受講し、日系企業にとってグアナファト州への投資への関心が高いことが伺われました。 続いて「グアナファト州の競争優位性と産業投資への支援」として、ディエゴ・シヌエ・ロドリゲス・グアナファト州知事が講演。 10万人以上の人口を持つ グアナファト州内の日系企業は約200社、日本人が約2,000人住むため、日本人にとっても住みやすい環境である 火山もなく、自然災害が比較的少ない州 グアナファト、サンミゲル・デ・アジェンデ また、Industrial Transformation Mexico (ITM) 2022 HANNOVER MESSEについて、今年は10月4日~6日の3日間、グアナファト州・レオンで開催。
- 【特別インタビュー】グアナファト州の名産品を世界に ーCOFOCE(グアナファト州貿易振興調整機関)を取材!
<目次> COFOCEはグアナファト州の貿易を促進する機関です 2020年はパンデミックの影響で輸出量が減少 日本は第9番目の輸出相手国 お問い合わせ先 COFOCEはグアナファト州の貿易を促進する機関 図3: 2020年1月から12月のグアナファト州・国および地域別の輸出先と割合 2020年、グアナファト州の輸出先は世界132か国にもなりました。 日本は第9番目の輸出相手国 ー日本向けの輸出ではグアナファト州からは何が輸出されましたか? 図3にもある通り、2020年日本は第9番目の輸出相手国です。その総輸出額は1億100万ドルでした。 ーグアナファト州の農産品のPRとした料理のイベントも開催されましたね 今年の7月14日にグアナファト州・ペンハモのアシエンダ・コラレホで、料理イベント“メキシコ・日本 味のフュージョン”を開催しました。 このイベントはメキシコと日本の関係強化が目的で、レオン領事館をお招きし、メキシコ・日本双方のシェフがグアナファト州産の食材を使用した料理を披露しました。
- 【9月2日~4日】グアナファトに日本がやってくる!日本発信イベント「Más Japón en Guanajuato」開催
在レオン日本国総領事館は、グアナファト州政府の全面的な協力を得て、セルバンティーノ国際芸術祭50周年記念のプレイベントとして、レオン市、イラプアト市、グアナファト市において日本発信イベント「マス・ハポン・エン・グアナファト インタビューはこちら 全プログラムの内容 レオン市:グアナファト文化フォーラム グアナファト市 イラプアト市 在レオン日本国総領事館 お問い合わせ ※画像についているQRコードより、領事館のFacebook とTwitterにアクセスできます レオン市: グアナファト文化フォーラム マテオ・エレラ講堂: 9 月2 日(金) 16:00 – 17:00 開会式(招待者のみ) 17:00 – 19:15 グアナファト 日本経済フォーラム(招待者のみ) 9 月3 日(土) 10:00 – 12:00 グアナファト州青少年支援センター(JuventudEsGto)による青少年活 動(協力:グアナファト州教育局,広島叡智学園 ∎ グアナファト州経済開発局、観光局、貿易振興調整機関(COFOCE)スタンド及び (日本と関係のある)メキシコ(グアナファト州等)企業スタンド及びレオン市観光部、 州内教育機関、市民団体 COFOCE
- グアナファト州のワインがCMBを受賞
2月最終週にメキシコのチワワで開催された”ConcoursMondial de Bruxelles 2020”によるメキシコセレクションで、グアナファトのワインがワイン部門で4つの金メダルと3つの銀メダル メキシコでワインが有名なのはバハ・カリフォルニア州ですが、グアナファト州にも美味しいワインがあるんです。