top of page

踊り・音楽・グルメが満載!―第4回日墨夏まつり in ケレタロ


ree

2025年9月27日(土)、ケレタロ州・ケレタロ市にあるFUJITAYA QUERETAROにて、カマラ・メキシコ日本商工会議所・ケレタロ支部主催「第4回日墨夏まつり in Queretaro」が開催されました。


2025年も大盛況となったケレタロ夏まつり。今年も日本人・メキシコ人を問わず、多くの人々が集まり、賑わいを見せました。祭りを支える川勝実行委員長に、準備の裏側や今後の展望について伺いました。


「笑顔あふれる場を作ることが一番の喜び」


ree

― 今年も大盛り上がりのケレタロ夏まつりです!この笑顔あふれる光景を見て、一言お願いします。


 本当に多くの方々が楽しんでくださっている姿を見ると、嬉しい気持ちでいっぱいになります。私自身もメキシコで仕事をさせていただいている身として、こうして現地の方々にも楽しんでもらえる場を作れるのは、とても大きな喜びです。


― 実行委員の皆様も準備お疲れさまでした。今回の夏まつりの準備で大変だったことは?


 一番大変だったのは、やはりこれだけ大勢の参加者を集めることですね。今年は2,000枚以上のチケットが出て、2,000人規模のお客様にご来場いただきました。もう一点は、実行委員の人数が減ってしまったことです。今回、少人数の実行委員で分担しながら準備を進めるのは大変でしたが、メンバー1人1人が責任感を持ってやるべきことをやってくれたおかげで、無事に開催できました。


― 来場者は日本人とメキシコ人の割合はどのくらいですか?


 まだ日本人の方が多いですが、今年はメキシコ人の参加もだいぶ増えました。特にフードブースでは、日本食だけでなくメキシコ料理も出店が増え、バランスが良くなったと思います。日本食を味わいたい人も、メキシカンを楽しみたい人も、それぞれが選べるのはとても良いことですね。


― ケレタロ州と日系社会が今後も盛り上がっていくために必要なことは?夏まつりを通じて感じたことを教えてください。


 大切なのは「一緒に盛り上がること」だと思います。この夏まつりだけでなく、カマラなどのイベントを通じて、日本人とメキシコ人が共に参加できる場を増やしていくことが重要です。私自身、赴任してまだ半年ですが、今回の夏まつりで改めて、メキシコの方々と共に活動することの大切さを感じました。今後もお互いに協力しながら、共に成長していければと思います。


ree

それでは、会場レポートです!


開始からお祭りモード全開!

12:00の開会宣言を皮切りに、実行委員メンバー紹介、協賛企業・出店紹介などが続き、会場全体が徐々にお祭りムードに包まれていきました。盆踊りでは浴衣姿の参加者も加わり、日本の夏を感じさせる光景が広がりました。


沢山のフードや飲み物!みんなお腹いっぱいに


会場ではケレタロ州やグアナファト州にある日系企業や飲食店が様々なお店を出しており、どれも魅力に溢れていました。どのお店にしたらいいのか迷ってしまいました!



けん玉やバスケット、射的、書道などの体験コーナーも充実しており、子どもも楽しんでいました。



また、学校紹介や旅行会社のブースもあり、この機会に入学相談や旅行の相談もできるので、お祭りで色々なことができますね。



これぞ日本の文化体験です


午後には「玉入れ親子ワールドカップ」や剣道パフォーマンス、書道パフォーマンスなど、日本文化を体験できる多彩なプログラムが行われました。特にフェイスペイント・浴衣コンテストは、子どもから大人まで笑顔が溢れ、会場の一体感をさらに高めました。


はい、見てください!会場の皆様のこの素敵な笑顔を!


多様な音楽でステージ付近はヒートアップ!

夕方から夜にかけては、「THE HOOP BATTLE」フラフープタイムレース、オペラ歌手の松藤夢路さんのオペラパフォーマンス、ケレタロ補習授業校の生徒たちによるソーラン節、サルサショー、そしてSakura Musumeのオンステージなどが行われ、国際色豊かな、かつ様々なジャンルの音楽のステージパフォーマンスで、観客を魅了しました。



豪華景品に会場は大盛り上がり!


さらに、豪華景品が当たるくじ引きでは、豪華賞品の映像が出るたびに大人も子供も大興奮!!当選した方々、おめでとうございます!!更にマリアッチ演奏も加わり、メキシコらしい華やかな雰囲気が加わりました。



最後は21:00のフィナーレ・閉会宣言で締めくくられ、来場者は笑顔と共に名残惜しそうに会場を後にしました。


日本とメキシコの文化交流を深める場として定着してきた「日墨夏まつり」。第4回目となる今年も、両国の絆を感じられる温かいイベントとなりました。


実行委員の皆さま、大変お疲れ様でした!

そして今回、途中雨が降るなど天候が不安定だったにもかかわらず、外のテーブルを即座に移動したり、来場者の方が居心地のいい環境を整えてくださった実行委員の皆様!何か月も前から準備で大忙しだったかと思いますが、本当にお疲れ様でした!


また来年も来場者、出店者、実行委員の皆さまに沢山の笑顔が溢れますように!


ree

MEXITOWNへのお問い合わせはこちらのフォーマットから承ります
(お急ぎの方は右下chatboxでご連絡ください)

送信ありがとうございました

Banner vertical (160x600)
vertical_ver2.png

MEXITOWN 

スポンサー様広告

vertical final bold
osg royco
fairway golf
marklines mexicana
pocarisweatmexico
HIS mexico
prestige
nissin mexico
hanshinneji
Kiwapower
bottom of page