top of page

【再掲】テキーラ村で一度は泊まってみたい、樽ホテル(Matices Hotel de Barricas)

更新日:2022年7月30日

Hola!これから夏休みを利用してテキーラ村に行かれる方への情報を少しお届けしたく、過去記事の更新になりますが、これから紹介するホテルは多くの方が気になっている、やっぱり素敵なホテルなので、一部内容を更新しました。

見渡す限りアガベ!樽!樽!


今回ご紹介するのは、ハリスコ州・グアダラハラから1時間のところにあるテキーラ村の、コフラディア蒸留所にある、”Matices Hotel de Barricas”です!ホテルの名前は”樽ホテル・マティセス”。た、樽?!はい!樽をモチーフにしたお部屋が敷地内のアガベ畑の中にあるんです!(※実際にテキーラに使うアガベではなく、客室の横にあるアガベは観賞用)じゃん!


ree
ree
ree

ree

テキーラ好きの方はもちろん、そうでない方でも楽しめます。こういう世界観のホテルはおそらくメキシコでも世界中どこみてもここだけでしょう


と思ったら!なんとお隣Nayalit州のTepicに似たようなホテルがあるのを発見・・・



ただし、雰囲気が大分Maticesと違います。アガベ畑に囲まれているわけではなく、樽の中に泊まることを重視している様子。こちらもいつかレポートしてみたいです。

チェックインからいきなりテキーラ



まず、敷地内の中央にあるレセプションでチェックインします。チェックインのところにもテキーラ!

ree

お部屋に入ると、フリーでテキーラショットがあります。テキーラはもちろん、コフラディア蒸留所のテキーラ(レセプションの写真にうつっているボトル)です。


コフラディア蒸留所のテキーラは日本でも販売されていますが、何故か編集部の住むレオンではそこまで流通していないため、買うときはこの蒸留所の売店かテキーラ村にあるコフラディアの専門店で買います。他にもコフラディア蒸留所のテキーラはセラミックボトルのデザインが凝っているものが多く、お土産にぴったりです。


ree

この写真は2019年の11月に行ったときのものなので、まだ死者の日の装飾がいたるところにありました。


そして広大な敷地の中にあるバー・レストランも雰囲気抜群!お料理も美味しく、以前”メキシコのスープは美味しい!”でも紹介した、トルティーヤスープ(ここではSopa de Aztecaと呼んでいた)が絶品!この中でいただく、テキーラカクテルは絶品です。


ree
ree

ree
ree

また、敷地所内ではアヒルやカモを放し飼いにしていたり、マンゴー🥭やレモン🍋の木が植えてあったりしていて、テキーラを作るためのいい環境作りを心掛けています。日々の日常の疲れから完全に開放してくれるような素晴らしい空気と、樽ホテルという非日常感を味わえます。


ree
ree


予約サイト


Matices Hotel de Barricas


予約は、公式サイト


記事の中で紹介したコフラディアのテキーラ





MEXITOWNへのお問い合わせはこちらのフォーマットから承ります
(お急ぎの方は右下chatboxでご連絡ください)

送信ありがとうございました

Banner vertical (160x600)
yamazen mexico

MEXITOWN 

スポンサー様広告

vertical final bold
osg royco
fairway golf
marklines mexicana
pocarisweatmexico
HIS mexico
prestige
nissin mexico
hanshinneji
Kiwapower
bottom of page