top of page

【お知らせとご紹介】ケレタロ補習校がオンライン授業を始めます!

更新日:2021年4月26日


ree

こんにちは、今回は2019年4月に開校し、今年の4月からオンライン授業を遠方にお住まいのお子様にも開始されるケレタロ補習校にインタビューをしました。補習校の紹介や昨年の行事、オンライン授業を開始した理由などをお聞きしましたので、是非ご覧ください!

<目次>

ケレタロ補習校のご紹介


ーまずは、補習校のご紹介をお願いします。

ケレタロ補習校:ケレタロ補習授業校は、2019年4月に開校し、校舎はInternational School of Queretaro(通称ISQ)のものを拝借しています。授業は毎週土曜日に5時限、1時限は45分間で国語科、算数・数学科の授業を行っています。対象となる学年は小学1年生から中学3年生までです。


ー昨年はコロナ禍の中、休校もされていましたが、どのような活動をされていましたか。

ケレタロ補習校:昨年度の行事の実績は以下のようになっております。

ree

上記のとおり昨年6月からは時間割どおり毎週5時限の授業を実施し、授業週は前年度を上回る43週を確保しまし た。


1学期の終業式は HP上で行いましたが、2学期以降は始業式や終業式もオンラインで行い、全校集会を開いて 各学年の学習成果を発表しました。運動会や学習発表会等の行事が実施できなかったかわりに、死者の日・ハロ ウィン写真展、クリスマス会、書初め会等、オンラインでも楽しめる行事を企画・運営しました。 3月20日は第2回卒業証書授与式、修了式、離任式も実施しました。


オンライン授業について


ree

昨年のクリスマス会はオンラインで行いました


ーコロナ禍の中でもオンラインでも楽しめる行事を企画されていたんですね。児童の方だけでなく、親御様もとても安心できたことと思います。そして今回、オンライン授業の生徒様を募集することになったことについて、どのようなきっかけがあったのでしょうか。


ケレタロ補習校:長引く休校措置の中「対面授業が行えない中でいかに毎週5時限の授業を実施するか」について具体的な方法を 探ったことがきっかけでした。


幸い全児童生徒の家庭にパソコン機器があり、ネットも利用できる状況でしたの で6月からは毎週5時限のオンライン授業を実施しました。 6月から3月までで、初年度を上回る授業数を確保でき、授業内容も対面式の授業と比べても遜色のないものが 展開できました。その中で保護者から「オンライン授業となったことで、級友と直に会えないことや運動会など の行事が実施されないことは残念だが、通学にかかる時間や労力が不要になり、その面では好都合だった」とい う意見をいただきました。


このご意見をもとに、遠方の方にとってはオンラインで授業を受けられることはマイナス面ばかりではないことを知りました。また休校措置が解除され登校が始まったとしても、衛生面や健康面の 懸念から全児童生徒が登校するとは限らず、対面式授業の中でもオンラインでの授業は継続する必要があることも気づきました。


そうであれば、登校せずにオンラインで授業を受ける児童生徒=オンライン生を受け入れることも可能だ という ことでオンライン生の募集を開始しました。


ーケレタロ補習校から遠方のところにお住まいの方には大変心強いですね。今後コロナウィルスの感染状況がどうなるか不透明な中で、とてもよい取り組みです。オンラインの授業のカリキュラムはどのようになっていますか。


ケレタロ補習校:小学生・中学生のカリキュラムはそれぞれ、以下のようになっています。

ree

授業時間は1日5時限 、1時限は45分間です。対象としているお子様は小学部1年生から中学部3年生までです。


なお、費用は以下の通りになります。


入学金

児童生徒ひとりあたり 5,000ペソ

原則、入学日までにお納めください。


授業料

ree

授業料企業負担金

ree

補習校運営委員会より各学期のはじめに保護者様経由 各企業様宛に依頼させていただきます。なお、納付依頼の対象は日系企業の駐在員である保護者様のお勤めする企業様になります。企業様にご負担いただけない場合は保護者様の自己負担になります。メキシコで現地採用されている方・自営業の方は納付対象ではありません。


教材等発送費

教科書・教材等を学校からご家庭に発送した場合は、発送後に送料をお知らせしますので、その額をお納めください。


ー申し込み方法についてご説明お願いします。


ケレタロ補習校:まず、入学申込書をご提出いただきます。次に入学希望の児童生徒の方には入学試験・面談を行います。保護者の方とも面談させていただきます。お問い合わせは記事最後にございます、補習校の情報にある連絡先までお願いします。


補習校から保護者の方へのメッセージと校歌の紹介


―最後に、ケレタロ補習授業校からメキシコにいらっしゃる保護者の方へメッセージをお願いします。


ケレタロ補習校:私たちケレタロ補習授業校は開校して2年の新しい補習校です。「自ら考え伝える子ども」「楽しく学ぶ子ども」「国際性に秀でた子ども」の育成を教育目標に、毎週の授業や学 校行事など職員と児童生徒が一体となって1つ1つ創りあげてきました。常に念頭に置いておりますのは、質の 高い授業を提供するとともに「楽しい学校を創ろう」ということです。


2020年度は残念ながら教室で直に子どもたちと会えない1年でしたが、オンラインでもできること、オンラ インでも楽しめることを職員一丸となって企画し実施してきました。 初年度の中学生が作詞した「ケレタロ補習授業校校歌・陽のあたる場所」には「どんなことでも乗りこえて集う 喜び分かちあう 笑顔咲く場所ここケレタロで」ということばがあります。このことばどおり、色んな試練が降りかかってもそれを乗りこえて集える学校、笑顔であふれる学校をこれからもつくっていきます。


メキシコにいらっしゃる保護者の皆様、ぜひ一度ケレタロ補習授業校をご覧ください。



ケレタロ補習授業校 校歌 ~陽のあたる場所~

詞/2019年度中学部 曲/森晶子


一.

今日も輝く ハカランダ

一つ一つが 支えあい

元気あふれる 花のよに

我らもともに 強くなる

陽のあたる場所 ここケレタロで


二.

明日も輝け ハカランダ

皆に誇れる 夢抱き

どんなことでも 乗りこえて

集う喜び 分かちあう

笑顔咲く場所 ここケレタロで


ー素敵な校歌のご紹介まで、ありがとうございました!

コロナ禍でも児童や保護者の方が安心してメキシコで過ごすことができるよう、補習校の方が色々な工夫をしている様子がとても伝わってきました。補習校に通わせたい・けれど遠方でそんな機会がないと思っていた方に、今回のオンライン授業生を募集されることは非常に心強いと思いました。校歌も在籍されていた中学生の方が作詞されており、異国の地でどんな辛いことや困難があっても乗り越えていこうという気持ちに、感動しました。


そんなケレタロ補習校の連絡先はこちらになります。


ree






補習校のお問い合わせ先


メールアドレス:qrohoshuko@gmail.com(事務局担当:福田様)

Tel:442-584-1980

所在地:Paseo del Mesón 77, Manzanares, 76100 Santiago de Querétaro, Qro., メキシコ MAP


MEXITOWNへのお問い合わせはこちらのフォーマットから承ります
(お急ぎの方は右下chatboxでご連絡ください)

送信ありがとうございました

Banner vertical (160x600)
yamazen mexico

MEXITOWN 

スポンサー様広告

vertical final bold
osg royco
fairway golf
marklines mexicana
pocarisweatmexico
HIS mexico
prestige
nissin mexico
hanshinneji
Kiwapower
bottom of page