top of page

カンクンでキューバにいった気分になる&メキシカンも忘れずに

Hola!前回カンクンの紹介記事を書いて、すっかり自分はカンクンロスになってました。

よりロスが増しそうですが、今回はカンクンで味わったキューバ料理とおなじみメキシカンを紹介します。


Sabor Cubano

そもそも何故カンクンにきてキューバ料理を食べに行ったのかといいますと、ただ単純にカンクンはキューバと近いから、きっと庶民的なキューバ料理が食べれるだろう!と思い、Google Mapで検索して見つけたからです。また、映画「シェフ」を見てキューバサンドイッチにはまり、メキシコ来てからも食べる機会は日本以上にありますが、カンクンならもっと本場に近い!という思いもありました。場所はカンクンのダウンタウンに近いところにあります。



入り口にある看板はこんな感じです。

ree

そして頼んだのはもちろんキューバサンドイッチ♬カリカリしていてたまらない!

ree

キューバも他の中南米諸国と同じように豆の煮込み料理が豊富にあります。豆とごはん、ひき肉の炒め(ピカディージョっぽい)を一緒に食べる、こんな料理もおいしかったです。ちょっとブラジルのフェイジョアーダに似てるかも?

ree
ree


あとはびっくりしたのが、バナナのフライ!こちらもキューバ名物で有名なようです。甘さ控えめで、どちらかというとタロイモっぽい感じでした

ree

そしてキューバといえばモヒート!と思い頼もうとしたらなんと売り切れ💦売り切れってどういうことだか分らなかったんですが、キューバといえばもう一つ有名なカクテル、ダイキリを注文。蒸し暑い天気で飲むダイキリはたまりませんでした💛

ree

La Destilleria

カンクンのホテルゾーンのラグーン近くにある、ガイドブックにもよく掲載されているメキシコ料理やさんです。店名の通り、蒸留所みたいにレストランの中には蒸留器があります!(写真なくてすみません💦)また、ラグーン近くの席に座ると、ワニ🐊がくるみたいです(足もとに来るとかではないのでご安心を)


ここではリベンジでテキーラベースのモヒートを!ショッピングで沢山歩いた後だったため、冷たくて爽快感のあるモヒートは最高!

ree

そしてカンクンはやっぱりシーフードが新鮮!フィッシュタコスを注文しました。


ree

そしてこちらはユカタン半島の郷土料理、コチニータ・ピビルです。パイナップルジュースなどのソースで豚肉を煮込んだものを、バナナの葉に包んで蒸すという、レオンなど中央メキシコではあまりポピュラーではないメキシコ料理。でもピリ辛で、たまに食べたくなるくらい好きなので、注文!赤玉ねぎの酢漬けとアボカドがいいアクセントになっているので、見かけたときには食べていただきたい一品です。

ree

まだまだ紹介できていないカンクンとその周辺の魅力はまた次回!


ree


今後のブログ運営のために、皆様のご意見・ご感想をお聞かせください。

↓ ↓ アンケートフォーム ↓ ↓

https://forms.gle/wp3SnXKHdjMbNqLt7

※収集した情報は、個人が特定できない形になっております



MEXITOWNへのお問い合わせはこちらのフォーマットから承ります
(お急ぎの方は右下chatboxでご連絡ください)

送信ありがとうございました

Banner vertical (160x600)
yamazen mexico

MEXITOWN 

スポンサー様広告

vertical final bold
osg royco
fairway golf
marklines mexicana
pocarisweatmexico
HIS mexico
prestige
nissin mexico
hanshinneji
Kiwapower
bottom of page