top of page

何度でも行きたいサン・ミゲル・デ・アジェンデ:Mercado Sanoでちょっといいものを買いましょう🛍

Hola!別記事でグアナファト州の治安が、現在メキシコで最も悪いと言われていると書きましたが、サン・ミゲル・デ・アジェンデは観光地であるため、同じ州の中でも比較的治安は悪化していない方です(それでも女性の夜間の一人歩きや、人気のない路地を歩くことは避けましょう)


ree

さて本題ですが、前回までは街の中心地のことを紹介しました。今回は中心地から少し距離がある場所にある(それでも歩いて15分くらい)オーガニックマーケットの紹介をします。


Mercado Sano

Mercado Sanoは地図を見るとわかるように、街の中心地に入る手前にあります。他都市からアクセスするときにに必ず通る道路です。


最初、名前がSanoなので、「もしかして日本人の佐野さんという方が経営している日本食スーパー?」と思ったのですが、Sanoはスペイン語で”健康的な”という意味になります。アメリカからのリタイヤ生活を過ごしている方が多いサンミゲルらしく、アメリカ人のお客さんも多く、英語も通じます(人による)。



ree

ree

ree

店内は果物や野菜、チーズ、パン、オーガニック食材だけでなく、デリやコーヒー、ジューススタンド、カフェスペースがあります。雰囲気がアメリカのオーガニックスーパーみたいで、テンションまたしてもあがりっぱなしでした。


デリも美味しそう。私たちは朝ごはんでワッフルを、カフェスペースで食べました!(この時の写真がないから、同じデリコーナーにあったキッシュの写真をFacebookページから引用しています💦)



ここのマーケットでも死者の日(Dia de Muertos)の時になると、祭壇が飾られます。街でみる祭壇に比べると、お供え物や色遣いが違った感じですね。




メキシコのはちみつがピュアでおしゃれ🐝


また、Mercado Sanoで買って以来、日本への友達のお土産として、自宅用として愛用しているGota Y Flor というはちみつのブランドがあります。



容器のデザインもかわいく、サイズもお土産用にぴったりなミニサイズ(60ml)まであります。メキシコの蜂蜜🍯って最初味が濃いんじゃないかとか変なイメージがありましたが、全然そんなことがなく、むしろ「メキシコのおしゃれなお土産」として喜ばれます!

ree

なかでも、オレンジブロッサムとラベンダーのはちみつは、香りがよく、さらっとしているはちみつで、ヨーグルトや紅茶に入れると風味が増します!他にも日本では見かけないような蜂蜜とシナモン、なんと!ハバネロ入りまで!※試したことない💦

ree

オンラインショッピングでもお求めいただけます。他、グアダラハラ市内から20分にあるトラケパケ(これも後日紹介しないと!)にあるテキーラの種類がギネス記録を更新した”Nuestros Dulces”でも一部商品を買うことができます。


Mercado Sanoで食卓が明るくなるような食材を探してみてください!



今後のブログ運営のために、皆様のご意見・ご感想をお聞かせください。

↓ ↓ アンケートフォーム ↓ ↓

https://forms.gle/wp3SnXKHdjMbNqLt7

※収集した情報は、個人が特定できない形になっております



MEXITOWNへのお問い合わせはこちらのフォーマットから承ります
(お急ぎの方は右下chatboxでご連絡ください)

送信ありがとうございました

Banner vertical (160x600)
yamazen mexico

MEXITOWN 

スポンサー様広告

vertical final bold
osg royco
fairway golf
marklines mexicana
pocarisweatmexico
HIS mexico
prestige
nissin mexico
hanshinneji
Kiwapower
bottom of page