top of page

海外での医療に不安を持つ方に安心を届けたい ーオンライン医療相談サービス"Yokumiru" のご紹介(リオール株式会社:原様)



こんにちは。海外での突然の体調不良。病院に行く必要があるけれど、予約がなかなかとりにくい・言葉がうまく伝わらないなど、読者の方も海外での医療に不安や不満を感じていらっしゃると思います。そこで今回は、リオール株式会社様が展開するオンラインで日本人医師の医療相談サービスが受けられるYokumiruのご紹介を、代表の原様よりいただきました。記事の最後に、MEXITOWN読者限定のキャンペーンのお知らせもありますので、最後までご覧ください。それでは、どうぞ!

 

<目次>


 

海外在住者の方の医療の不満を解消したい、サービス立ち上げまでに3年!


リオール(株)の原様と野田先生


ーこんにちは。本日は宜しくお願いします。早速ですが、御社の紹介をお願いします。


リオール株式会社 原様:弊社リオール株式会社は2017年3月に設立され、今回ご紹介するオンライン医療相談サービス”Yokumiru”は2020年2月21日にプレスタートして、2020年8月より本格稼働しました。


以前私がお医者様などへの資産コンサルや海外に進出するサポート、企業マッチングを行っていたとき、クライアントの一人である兵庫県宝塚市の野田耳鼻咽喉科の野田先生から、「多くの患者さんが海外に赴任され、日本に帰国するたびに現地の医療に不安がある、診療の予約がとれない、専門医に診てもらえないという声があり、私のクリニックで薬を沢山受け取っていく」という話がありました。この話を聞き、何か解消できることはないかというのが、Yokumiruを始めたきっかけでした。


当初は処方箋をお渡しすることができればいいと思っていましたが、薬機法など医療にかかわる法律が各国によって違うことや、日本の医師免許が使える・使えないなど、法律の壁がクリアできないことに苦労しました。どうしたらサービスができるか、総務省や外務省にも問い合わせなどをして、現在の形になるまで3年かかりました。 


ーサービス開始まで3年もかかっていたんですね。サービスを開始した後の反響はいかがでしたか?


原 様:実際にサービスをはじめて気付いたことが、企業の駐在員の方だけでなく、永住者の方でも多くの不満を抱えていることです。


日本の医療は医師一人ひとりが親身になり、いつでも診てもらえる環境ですが、海外はそうではないという差を感じます。自分に時間を割いてもらえない不満があり、専門医の先生の意見を聞きたい、こうした方が多くいらっしゃいました。 


現地時間で予約、相談記録が残るから相談後も安心


ーサービスの仕組みを教えてください


原 様:まず、会費や月額料金はなく、1回の相談につき8800円(税込)を頂戴しています。登録費用や会費をいただくこともしていましたが、登録することが患者さんにとってハードルを高くしてしまってはよくないので、病院に行ったときと同じように、相談時のみお支払いいただくようにしております。


オンライン相談の様子


予約をするときにクレジットカードをご登録いただき、相談したい科を選択します。そこから医師を選び、医師のスケジュールで空いている日時を予約するという流れになっています。もしくは、会員様の希望の日時から医師や相談したい科を選択することも可能です。私たちのシステムでは、会員様の国のタイムゾーンに切り替わっていますので、現地時間でのご予約ができます。 


弊社独自のシステムのYokumiruのアプリをダウンロードいただき、予約時間になりましたら、相談室に入室→相談になります。 


課金されるタイミングは、相談終了後、医師が相談記録を会員様に共有した時点です。何を質問して何を回答したかなど、相談記録見ながら会員様が現地の病院で受診したり、市販薬買うときも役に立てていただけるよう、相談記録の公開までがサービスとなっております。 


耳鼻咽喉科など、14の相談科を受診できます


ーYokumiruでは何科を受診することができますか。

原 様:内科、整形外科、総合診療科、外科、小児科、産婦人科、耳鼻咽喉科、皮膚科、歯科、脳神経内科(めまいなどの症状)、消化器内科、泌尿器科、眼科、産業医(心療内科)が揃っています。


ただし現在、日本国内のワクチン対応で忙しい先生もいらっしゃるため、ご希望のご予約時間に合わない場合もあることをご理解いただけたら幸いです。


ー海外にいると言葉が上手く通じず、薬局で市販薬を購入しても成分が強かったりするなど、困ることがあります。こうしたケースや「日本で処方されたお薬が切れてしまったので、現地で同じような成分のお薬がほしい」といったケースでも対応していただけますか


原 様:薬機法の関係上、Yokumiruのサービスは医療の相談サービスとなっており、医療行為に当たる処方箋は出すことができかねますが、薬局での市販薬をご購入の時にお困りの場合にはアドバイスすることはできます。弊社の方で、国ごとの市販薬のリストを作成しており、医師の方と共有しています(会員様には非公開)


特にお薬はおっしゃる通り、外国の方は体格が大きく、薬の容量も違うため、場合によっては多量摂取になってしまうこともあるので、どのくらい飲めばいいのかという相談もできます。


ー法人契約もお取り扱いがありますが、こちらの詳しい料金などを教えてください


原 様:海外に進出している日系企業様が福利厚生の一環として、Yokumiruのサービスを会社で入会していただく法人プランも現在進めております。もしご興味のある法人様がいらっしゃいましたら、お気軽に弊社まで直接ご相談ください!


海外在住者の健康を支えることは、日本の競争力の向上にもなる


ー今後展開していきたい新たなビジネスや診療分野があれば教えてください。


原 様:コロナウイルスのパンデミック下で、留学生に向けたサービスプランを考えていきたいです。特に留学生の親御さんが安心できるようなサービスが提供できたらと考えています。


また、1回の相談だけではなく、定期的に相談を受けたい方に向けたサービスも検討中です。コロナが落ち着いてきたら海外旅行者も増えてくると考えていますので、一時渡航者向けのサービスも始めていきたいです。他にも現在、色々なニーズを探っている最中で、どのようなもの・サービスが必要なのか日々選別しています。


私自身、前職のクライアントは中小企業の経営者がほとんどで、海外進出をしたいという話が多かったです。日本のマーケットを見ても、今後人口は減少し、海外を見ていかなければならない時期に直面しています。およそ150万人といわれる海外に住んでいる・赴任する日本人の方の医療への不安や不満を解消し、健康を維持することは、国の競争力の維持にもつながります。 


150万人の海外在住者の10%の方々でもサービスをご利用いただいて、海外での生活がよりよいものになっていければと思います!


ー海外に住んでいる日本人も、日々日本のために奮闘していますよね。その方たちの健康をサポートするというYokumiruのサービス、一度利用してみたくなりました!本日はありがとうございました!


 

編集部が実際に利用しました!


今回編集部も実際に会員登録をし、医療相談サービスを受けました。


インタビュー記事にあるように、相談を希望する日時や相談したい科から選択することができます。また、予約時のタイムゾーンが会員によって設定できるのも、海外で生活する方にとっては時差の計算をしなくて済むのが大変有難い点でした。予約時に、相談したい内容を事前に入力する必要があるので、実際相談時間が始まったときはすでに医師の方が会員の相談内容を把握しています。


予約完了後、予約の日時の3時間前の通知もメールで送られてくるので、安心です。

予約時間になったら再度Yokumiruの会員サイトにログインし、相談室に入室する方法も、別途通話・ビデオチャットアプリを準備する必要がないので便利でした。


医師の方と相談終了後、相談記録が共有され、薬や日常生活のアドバイスをいただきました。こちらの相談記録は会員サイトにログインしたら閲覧できるようになっているため、いつでも見れるというのも大きなメリットだと思いました。


コロナ禍で病院に通うのが心配な時、在宅で医療相談が受けられるという、海外生活での一つの選択肢が増えました。

 

編集後記


メキシコでの生活での悩みのTOP3におそらく入るであろう医療の問題。メキシコは私立病院ではしっかりとした治療を受診することができることもありますが、ちょっとした体調不良や異国の地での悩みなどを母国語で伝える機会は限られています。インタビュー中でもあった診療の予約の取りにくさもあり、症状を我慢してしまうことも多々あると思います。


そんな海外在住者のニーズを熟知しYokumiruサービスを始めた原様。海外在住者の健康を支えることは日本の力にもなるという発言には、日々海外で奮闘する在住者に寄り添ったお考えをお持ちだと実感しました。


今後、海外に住む日本人の方への宣伝を積極的に行っていきたいとのことでしたので、今回はMEXITOWN読者限定のプロモーションもご提供いただきました。是非この機会にご利用ください↓ ↓

 

企業情報


バナー







Yokumiru

ウェブサイト:https://yokumiru.jp/

お問い合わせメールアドレス:support@yokumiru.jp


SNS


MEXITOWN読者限定キャンペーン

  1. 記事またはページ下フッターにあるバナー(↑)をクリックします。

  2. ページ内のの会員登録ボタンをクリックします。

  3. 会員登録フォームに行き、必要情報入力して完了します。

  4. 会員登録後、アカウントにクーポンが割り振らます。

※有効期限はとくにありません。

※上記バナー以外からのご登録は対象外です。



 

MEXI TOWNからの情報をLINEでゲット!下のQRコードから登録お待ちしてます!



Comments


MEXITOWNへのお問い合わせはこちらのフォーマットから承ります
(お急ぎの方は右下chatboxでご連絡ください)

送信ありがとうございました

Banner vertical (160x600).jpg
vertical.png

MEXITOWN 

スポンサー様広告

Banner TRENDIVITY - CondeHOuse 4.png
vertical final bold.jpg
縦バナー PDF_page-0001.jpg
final.png
advertise-in-Mexico312x1075.jpg
縦長広告 バナー (1).png
Banner 360x1349 OK.jpg
3.png
縦バナー死者の日.png
unnamed (3).png
bottom of page