検索結果
空の検索で1573件の結果が見つかりました。
- 【メキシコのお土産特集2021年版①お酒編】あのセレブのテキーラなど日本未入荷のものだけをご紹介!
Hola!昨年、テキーラに特化したお土産特集の記事をメヒナビ様に寄稿しました。メキシコにいらっしゃる方にとっては毎年帰国の時にお土産を買う予定があり、前の年とは違ったお土産選びに困ることも多いと思います。 また、せっかくなら日本では手に入らないお土産を選びたいですよね?「日本にも売ってたのー!?」とがっかりしないようにするためにはどれが日本未入荷なのか、忙しい日常では調べることも難しくなります。 そこで今回はお土産特集2021版①お酒編として、MEXITOWNがセレクトした日本では手に入らないお酒のご紹介になります! テキーラ テレマナ ブランコ・レポサド (TEREMANA TEQUILA BLANCO/REPOSADO) テキーラ30-30 クリスタリーノ (Tequila 30-30 Cristarino) Campo Azul Cafe Select RTD(Ready to Drink) Corajillo NEW MIX Cantarito メスカル Corazon del Pueblo 日本酒 NAMI ウイスキー シーバスリーガル13年 テキーラ まずは、メキシコといえばテキーラ!数あるテキーラですが、今年MEXITOWNからおススメしたいのは次の3つです。 テレマナ ブランコ・レポサド (TEREMANA TEQUILA BLANCO/REPOSADO) 画像元URL: https://teremana.com/pages/tequila https://www.instagram.com/p/CBtAgXQF7OL/ https://www.instagram.com/p/B7w1ALFlirJ/ ザ・ロックことドウェイン・ジョンソンが手掛けたテキーラ。昨年まではアメリカのみでの販売でしたが、ついにメキシコでの入手可能になりました!テキーラの産地はハリスコ州Los Altos地方(Don JulioやPATRONと同じ地方)。ブランコとレポサドの2種類のみとなります。 店舗:Leonでは La Favorita, GuadalajaraではLa Europea, La Playaで入手可能 オンライン:Amazon mx La Europea まだ日本には正規で輸出されていないので、お土産に買っていくときに「あのロック様のテキーラ」と紹介するだけで話題性ばっちり間違いなしです。 テキーラ30-30 クリスタリーノ (Tequila 30-30 Cristarino) 画像元URL:http://tequila3030cristalino.com/ 数年前からメキシコで流行り始めているクリスタリーノ・テキーラ。クリスタリーノについては以前MEXITOWNでも紹介していますが、有名なのはDon Julio 70やMAESTRO DOBEL DIAMANTEですね。もうこの2つはすでにお土産で買いましたよ、という方に特におすすめです。テキーラ30-30は昨年のお土産特集記事でも紹介していますが、テキーラ自体も美味しいので、そのクリスタリーノもバランスがとれてテキーラ初心者向けな味わいになっています。 Campo Azul Cafe Select 画像元URL:http://pfatequila.com/en/productos.php https://www.facebook.com/CampoAzulMx/photos/a.318183201670531/1903809193107916/ スライムみたいな形をしたボトルが特徴のCampo Azul テキーラは、リーズナブルな価格で親しまれているLos Altos地方のテキーラです。そんなCampo AzulがCafe Selectというコーヒーリキュールを販売しました。コーヒーをベースとしたリキュールの中にはもちろんCampo Azul テキーラのブランコが入っているので、「このコーヒーリキュール、テキーラが入っているんだよ」なんていう話のネタにもなりますね。しかも、ベースとなっているコーヒーはメキシコのチアパス州産!牛乳とシロップを入れてメキシココーヒーカクテルを日本でも楽しめちゃいます。 Vinos Americas、La Europea、La Favoritaなど各酒屋さんで購入可能です。 RTD(Ready to Drink) 開けたらすぐ飲める!お酒にあらかじめ味付けがされていて、缶など手軽なサイズで販売しているいわゆるReady to Drink (RTD)のカテゴリー。コロナウイルスのパンデミック以降、メキシコではこのジャンルの新商品が増えています。その中でもメキシコらしいものをセレクトしました。 Corajillo 画像元URL:https://autenticocorajillo.com/#producto メキシコのレストランのカクテルメニューにあるカラヒージョ(Carajillo)。甘くてほろ苦いコーヒーカクテルを日本でも味わいたいなという方にぴったりです。また、こちらはボトルも面白く、氷とコーヒーリキュール、バニラリキュールを入れてシェイクするだけ!以前の記事でも動画付きでご紹介しています。 殆どの酒屋と一部WalmartとOXXO、Amazon mexico、Mercado Libreなどでも見かけることができます。また最近ではアイリッシュクリームのBAILEYSが入っている商品も発売されました! NEW MIX Cantarito 画像元URL:Chedraui テキーラのカクテルとして、ハリスコ州を中心に飲まれているカンタリート。レモン、グレープフルーツジュース、オレンジ、たっぷりのテキーラが入っているのでメキシコらしさ全開のテキーラカクテルです。これだけの材料を日本でそろえるのはなかなか大変!そこで、テキーラ El Jimador が出すRTDのシリーズNEW MIXにカンタリートが新発売になりました!実際飲んだ感想としては、、、再現度高いです!テキーラを残しつつもさっぱりとしていて、フィエスタにはもってこいです。 Chedraui、Chedraui Selecto 各店舗、一部の酒屋で購入可能です。まだそれほど流通していないようなので、見つけたらすぐに買ってしまうことをおススメめします。 メスカル 日本でも段々知名度が上がってきたアガベスピリッツの一つメスカル。こちらは先日インタビュー記事を掲載した日本人が手掛けたメスカル、Corazon del Pueblo をご紹介です。 Corazon del Pueblo 日本人が生産に携わっているメスカルというだけで、貴重性と話題性抜群です!メスカルの詳しい情報と、購入先につきましては、以下のインタビュー記事からご覧ください。 第27回メキシコで頑張る人にインタビューメスカル Corazón del Pueblo を村の人たちと広めていきたい 荒井様 日本酒 ここで、「メキシコのお土産なのになぜ日本酒?」と思われた方多いと思います。メキシコでメキシコ人が造った日本酒、NAMIをあえて日本へのお土産として「メキシコでもこんなにおいしい日本酒がいただけるなんて、いいですね!」と驚かせてみませんか? NAMI シナロア州・クリアカンに醸造所があり、純米・吟醸・大吟醸の3種類の日本酒が販売されています。まず購入する前に飲んでみたいという方でも、最近では日本料理レストランをはじめ、高級メキシカンのお店でも提供されているお店があります。 各種酒屋さんをはじめ、Citymarket、HEB各店舗では純米酒も購入可能です MEXITOWNでも問い合わせが多いNAMIの紹介・インタビュー記事はこちらになります。 第13回メキシコで頑張る人にインタビュー:メキシコで作られた日本酒”Nami”に込められた思いとこだわりとは:NamiのRodrigo様 ウイスキー メキシコでもウイスキーは日本でおなじみのものからメキシコ産のウイスキーまで、色々手に入ります。その中でもユニークなウイスキーをご紹介します。 シーバスリーガル13年 (CHIVAS REGAL Extra 13) 画像元URL:https://www.chivas.com/es-MX/our-collection/chivas-regal-extra-13 2020年に発売されたばかりのシーバスリーガル13年シリーズの一つ。こちらはなんとテキーラ樽で追熟されたウイスキーなんです!ウイスキー好きの方には是非おススメしたいお酒の一つです。 ちなみに筆者の父にもお土産で買ったところ、あえてテキーラ樽での追熟とはいわず飲ませたらものすごく好評でした。 各種酒屋、Walmartなどの量販店で購入可能です。緑色のパッケージが目立つのですぐ見つけることができます。 いかがでしたか?味だけではなく、どれもお土産として渡すときに話題性があるものを今回は厳選しました。もし「お土産として買っていって、とても喜ばれました」という声がいただけたらとてもうれしいです。 第2弾では、お酒以外の食品・民芸品をご紹介していきます。
- ケレタロのマリオットグループに取材!:日本人の皆様が快適に過ごしていただけるよう、いつでもお待ちしております!
Hola! 今回はケレタロのマリオットグループ(Courtyard Marriott, AC, Fairfield Inn)をCourtyard MarriottのSales DirectorのSusanaさんにご紹介いただきました。ビジネスだけでなく、観光としても近年日本や他都市から滞在することが多いケレタロ。そんなケレタロにマリオットグループは3件のホテルがありますが、3件の違いや日本人向けのサービス、コロナウイルス感染予防対策についてお話いただきました。 ケレタロにはマリオットグループのホテルが3件あります。それぞれの特徴について教えてください。 ケレタロにはマリオットグループのホテルがCourtyard by Mariott Queretaro、Fairfield Inn & Suites Querétaro Juriquilla、AC Hotel by Marriott Queretaro Anteaの3件あります。 Courtyard by Marriott Queretaro ケレタロの中心部に位置しているCourtyard by Marriott Queretaroは、ケレタロのセントロなど各観光地へのアクセスに優れています。スタンダードルーム150部屋、スイートルームが6部屋で、部屋からはケレタロの景色を眺めることができます。館内設備はレストラン、バー、ミニショップ、ジムがあります。 Fairfield Inn & Suites Querétaro Juriquilla ケレタロのUptown Juriquilla内にあるFairfied Inn & Suites Queretaroは、長期滞在者の方に向いています。ショッピングモールにはレストランやスーパー(Walmart, Sam's Club)もあり、日用品の買い物に便利です。また、コインランドリー(洗濯機と乾燥機)も館内にあり、ご自由にご利用いただけます。朝食はすべての宿泊に含まれています(レストランは朝のみ営業)。部屋はシンプルなデザインで、スタンダードルームが110部屋、スイートルームが24部屋あります。 AC Hotel by Marriott Queretaro Antea ケレタロで一番ラグジュアリーなショッピングモール、Anteaの目の前にあるAC Hotel by Marriott Queretaro Anteaは、都会的でモダンなデザインのホテルです。Anteaでショッピングを楽しみたい方には絶好のロケーションです。レストラン(朝食のみ)屋外バー、屋内プールとジム(予約制)、レストランがあります。部屋はスタンダードルームが157部屋、コーナールームが8部屋、スイートルームが5部屋です。 WiFiと駐車場 3件ともWiFi、駐車場は無料です。 ケレタロ国際空港へのアクセス ※ケレタロ空港からは、どのホテルも25~35分かかります。空港行の無料シャトルバスはありませんが、フロントの方に事前にご相談いただければ、タクシーの手配をしていただけます。 安心して旅行を楽しんでいただくための取り組みとして、マリオットグループが行っていることをご紹介ください。 どのホテルでも共通して行っていることは、次の通りです。 入口の消毒、訪問者・宿泊者の検温・手指の消毒 館内(お部屋の中以外)はマスクの着用の義務付け 1.5mのソーシャルディスタンスを確保 レセプションにアクリル板を設置、使い捨てのボールペンや使用済みの部屋の鍵の回収BOXの設置、スマートフォンなどを消毒する機械の設置(写真、Courtyardのみ) ルームサービスやレストランのメニューのQRコード化 カトラリー類を個包装にして提供 お部屋の消毒 (AC Hotelのみ)Marriott Bonvoy会員は、アプリ内でルームキーを使用できる(CourtyardとFairfieldにも年内導入予定) また、ケレタロ州のコロナウイルス感染状況に遵守し、レストランの営業時間やジム・プールの利用制限を決めています。最新の情報はホテルに直接お問い合わせください。 日本人のお客様向けがマリオットグループをチョイスしたくなるサービスなどはありますか。 3軒ともお部屋のテレビでNHK Worldを視聴することができます。シャワートイレや日本食の朝ごはんの提供はしておりませんが、こちらも検討していきたいです。 Marriott Bonvoyプログラムはどのような会員制度ですか? Marriott Bonvoyは世界中のMarriottグループでの宿泊でポイントを貯める/使うことができるプログラムです。会員向けに安く泊まることができる宿泊プランも提供しています。また、先ほども触れたお部屋へのルームキーも会員向けのサービスになっております。Bonvoyのアプリをスマートフォンにインストールし会員登録をし、ご宿泊の予約をしていただくだけで会員費などはかかりません。とても便利なアプリですので、是非インストールしてご利用ください。 ルームキーのアプリ内でのイメージ 最後に、日本人の読者の方にメッセージをお願いします ケレタロにはビジネスでいらっしゃる日本人の方がここ数年増えてきており、それに合わせて私たちマリオットグループも、皆様がメキシコで快適に過ごせるような取り組みをしていきます。ケレタロだけでなくグアナファト州、アグアスカリエンテス州、サン・ルイス・ポトシ州といったバヒオ地区、メキシコシティやカンクンなどにもマリオットグループのホテルはありますので、ご旅行の計画を立てるときには是非、マリオットグループのホテルをご利用いただけるととても嬉しく思います。 出張先や旅行先の滞在でホテル選びはとても重要なポイント。特にコロナウイルスのパンデミック下においては、これまで以上に感染症対策がしっかりしているかなど気になることが沢山あります。お部屋や施設の消毒やメニューのQRコード化などの取り組み、ケレタロ州政府の対策を遵守していることを実際にお聞きして、これならば安心して過ごすことができると思いました。 ケレタロに3軒あるマリオットグループは3とも宿泊客のニーズに合わせているのも特徴的で、Courtyard は短期出張者、Fairfieldは長期出張者、ACは観光・ショッピング客向けと使いこないしていくことができそうです。そしてMarriott Bonvoyでたまったポイントは、カンクンやリゾート地で・・・なんていう利用方法もいいですね! ホテル情報 Courtyard by Marriott Queretaro 住所:Av 5 de Febrero No 1351, Queretaro 76120 Mexico MAP TEL:+52 442 483 0800 レストラン営業時間: 朝食:月~金:06:00 - 11:00 AM 土・日:7:00 - 11:00 AM ランチ、ディナー:11:00 AM - 10:00 PM https://www.marriott.com/hotels/travel/qrocy-courtyard-queretaro/ Fairfield Inn & Suites Querétaro Juriquilla 住所: Av Paseo de la Republica y Fray Junipero Serra, Juriquilla 76127 Mexico MAP TEL:+52 442 500 9100 レストラン(朝食のみ)営業時間: 月~金: 7:00 – 10:30 土・日:7:00 -11:00 https://www.marriott.com/hotels/travel/qropt-fairfield-inn-and-suites-queretaro-juriquilla/ AC Hotel by Marriott Queretaro Antea 住所:Avenida Antea No 1050, Ejido Jurica, Col Jurica, Queretaro 76127 Mexico MAP TEL:+52 442 500 9000 レストラン 営業時間: 月~金:(朝食) 6:30 – 11:00 (bar time)17:00 - 23:00 土・日:7:00 -11:00 https://www.marriott.com/hotels/travel/qroqa-ac-hotel-queretaro-antea/ ※レストランなどの営業時間は、ケレタロ州政府のコロナウイルスの感染拡大防止対策により変更になることがございます。最新の情報はホテルに直接お問い合わせください。 MEXI TOWNからの情報をLINEでゲット!下のQRコードから登録お待ちしてます!
- 【イラプアトお知らせ】レストラン憲9月5週目 日替わりメニュー
イラプアトのRestaurant Kenより、9月5週目(9月27日~)の日替わりメニューのお知らせです。 日替わりメニューについて 9/27 (月) 鯖の竜田揚げ Saba tatsuta age con nabo rayado 9/28 (火) 豚バラとブロッコリー、玉ねぎと人参の炒め物 Tocino salteado con brocoli,ceballa y zanahoria 9/29 (水) 鮭のトマトソースがけ Salmon en salsa jitomate 9/30 (木) ソースカツ丼 Sauce Katsu don 10/1 (金) 鶏肉と野菜の南蛮漬け Namban de pollo y verduras お弁当のご注文はこちらのメールにて、 当日9時までに頂きますようにお願いします。 尚、KEN弁当に関しましては予算や内容などの確認もありますので、 3日前までにご注文頂きますようお願いします。 宜しくお願い致します。 Restaurant Ken のインタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant Ken 憲 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。
- 【メキシコでワクチンの接種率が高い州は?】9月24日の感染状況
コロナウイルス感染状況 メキシコ国内 州・市町村別 グアナファト州 ワクチン接種事情 最もワクチンの接種が高い州はメキシコシティとケレタロ州 コロナウイルス感染状況 メキシコ国内 感染者数:3,619,115人(+10,136人)、死者:274,703人 現在の陽性患者数:61,349人 回復者数: 2,971,000人 死亡率 7.6% ※↑感染者数のリソース元:El Universal 州・市町村別の現在の陽性患者数(上位5位) 州別 メキシコシティ: 12,063 メキシコ州: 5,390 グアナファト州: 4,505 タバスコ州: 4,503 ヌエボ・レオン州: 3,551 市町村別 Álvaro Obregón (メキシコシティ): 2,414 Iztapalapa(メキシコシティ): 2,194 Centro(タバスコ州): 2,076 Mérida(ユカタン州): 1,796 Puebla(プエブラ州): 1,296 下のサイト内の右下▷をクリックしていくと、上記の6位以降の数字も見れます。 グアナファト州内 感染者 171,024人(+742人)、死者 12,306人 グアナファト州ではデルタ変異株が最も多い割合を占めています。これまでに271件が確認されました。 画像元URL:Crecen casos de variantes de COVID-19 en Guanajuato, suman 271 https://zonafranca.mx/politica-sociedad/salud/crecen-casos-de-variantes-de-covid-19-en-guanajuato-suman-271/ ワクチン接種事情 メキシコ国内 接種数:6,312万 必要回数のワクチン接種完了:4,382万 人口比:34.3% 出所元:Google 10月からメキシコでは12歳から17歳向けの接種が本格的に開始されます https://mexico.as.com/mexico/2021/09/24/actualidad/1632511597_894598.html 最もワクチンの接種が高い州はメキシコシティとケレタロ州 9月24日現在、メキシコの州別でのワクチン接種率は、メキシコシティが最も多く市民の93%、次がケレタロ州で92%となっています。 出所元:as https://mexico.as.com/mexico/2021/09/24/actualidad/1632446169_823705.html メキシコ保健省の9月1日の発表ですが、 州民の80%以上が接種している州:キンタナ・ロー州、シナロア州、バハ・カリフォルニア州、南バハ・カリフォルニア州 66~79%以上の州:サカテカス州、アグアスカリエンテス州、チワワ州、ソノラ州、ユカタン州、タマウリパス州、サン・ルイス・ポトシ州、コリマ州、イダルゴ州、ナヤリ州、ドゥランゴ州、コアウイラ州、ヌエボ・レオン州 それ以外の州は記事内にありませんでしたが、州ごとで接種のスピードに格差がでています。 出所元:Gobierno de MEXICO : 65% de población adulta en México, con al menos una dosis contra COVID-19 https://www.gob.mx/salud/prensa/65-de-poblacion-adulta-en-mexico-con-al-menos-una-dosis-contra-covid-19 メキシコ国内でのワクチンの接種(接種されるワクチンの種類や副作用など)について、正確な情報を収集してください。 また、ワクチンを接種した後でも感染するケースはメキシコでもあります。メキシコでは屋内のほとんどはマスク着用義務です。 ワクチンに関する情報は、州政府の保健省のウェブサイト・公式SNSからの接種情報をご自身で確認し、ワクチンに関する噂やデマなどに惑わされないよう気を付けてください。 ※MEXITOWNでは州政府や各種メキシコメディアが発表した情報を纏めて発信しています。
- 【メヒナビ様:寄稿記事vol.3】「こんな時どうすれば?メキシコで病気・けがに困ったときのスペイン語をご紹介!」
Hola!メキシコ情報サイトのメヒナビ様寄稿記事、最終回の第3回目は、病気・けがの時に対応できるフレーズのご紹介です。体調が悪い時にスペイン語のフレーズを考えるのはかなり辛いですよね、そんな時すぐに役に立つフレーズをご紹介いただきました。 それでは、メヒナビ様、よろしくお願いします! <目次> はじめに メキシコで病気・けがになったらどうしよう? メキシコの医療制度をおさらい! 医療保険制度について 総合的な医療用語を解説 日本語が使える病院はどこ? 最後に はじめに みなさんこんにちは!メキシコの情報サイトのメヒナビです。 メヒナビは、2017年に開設されたメキシコ情報サイトです。最初は留学生のための情報サイトとして始めましたが、メキシコの情報全般を扱うようになり、現在にいたっております。実はわたしたちメヒナビのサイトに、MEXITOWNさんに3回にわたってテキーラの記事をメヒナビに掲載していただきました。 https://mexinavi.com/2020/04/03/tequila/ https://mexinavi.com/2020/05/21/tequila-2/ https://mexinavi.com/2020/07/20/tequila-3/ そこで、そのお返しコラボということでメヒナビからMEXITOWNさんに寄稿をさせて頂こうと思います。 前々回は、メキシコでの買い物を楽しもう!というテーマで、前回はメキシコでのトラブル時のスペイン語講座ということで記事を書かせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?ぜひとも、メキシコでより便利な生活を過ごして頂ければ幸いです。 詳しくは、下記の記事よりご覧ください。 https://www.mexi-town.com/post/mexinavi_tianguis https://www.mexi-town.com/post/mexinavi_agua メキシコで病気・けがになったらどうしよう…? 海外生活をしていく中で、最も気を付けなければいけないことは体調管理だと思っています。母国にいても体調を崩してしまうと病院に行き、診察を受け、薬を処方してもらい、、、と多くの事をこなさなければなりません。異国の地・言葉も不十分な中ではなかなかストレスになるのではないでしょうか? しかし、メキシコに住んでいる日本人の方は、日本語が使える病院に行くことが多いと思いますが、それでももしもの時のためにスペイン語で簡単でも自身の症状など説明できるといいですよね。 そこで今回は、メキシコで病気、けがになったときに使える簡単なスペインと、例文と共に単語を紹介していきたいと思います。 メキシコの医療制度をおさらい! まずはメキシコの医療制度についておさらいをしてみましょう。まず、メキシコの医療制度は悪くないことを頭に入れておきましょう。都市部の私立病院などは、日本とも遜色ない設備が整っています。おそらく、メキシコに在住する日本人の方はメキシコの公的医療運営病院に通うことは少ないと思いますので、日本と同じ診察を受けることができると思ってよいでしょう。 ちなみに、メキシコは歯科が非常に進んでいると言われています。矯正技術など、アメリカに遜色なく、かつ安価なことからアメリカからの医療ツーリズムもコロナ前は有名でした。例えば日本で歯科矯正治療を行うと約100万円掛かってしまいますが、メキシコで行えばおよそ10万円と非常に安いのです! メキシコに数年滞在される予定で、歯を矯正したいと思っている方は、ぜひメキシコにいるうちに治療をしてみては?とてもお得だと思います。 医療保険制度について 次に医療保険制度についてまとめてみます。企業で働く皆さんの福利厚生に医療保険が含まれていると思いますので、ご自身の福利厚生についてもこの機会に見直してみましょう。 社会保険(IMSS) 医療保険(Seguro de Gastos Médicos) 高額医療保険(Seguro de Gastos Médicos Mayores) 健康保険(Seguro de Salud) 多くの人が社会保険と医療保険には入っていると思います。IMSSは、IMSSが運営する全国の病院において無料で診察を受けることができます。しかしIMSSは医療インフラは私立病院と比べると劣ってしまうため、医療保険に加入できているなら、そちらの利用の方がよいでしょう。 免責額などはご自身で確認をするようにしましょう! 総合的な医療用語を解説! それではまずは、簡単に医療用語からまとめていきたいと思います。まずは病院の種類について。 総合病院…Hospital General 外科…Cirugía 内科…Medicina interna 整形外科…Otopedia 小児科…Pediaturía 皮膚科…Dermatología 産婦人科…Ginecología 精神科…Psiquiatría 簡単にまとめると、このような感じになります。もちろんこれは一例ですが、大半はこれで足りるかと思います。 それでは、次は体の部位についてまとめます。 頭…cabeza 頬…mejilla 目…ojo 鼻…nariz 口…boca 首…cuello 肩…hombro 胸…pecho 親指…pulgar 人差し指…indice 中指…dedo del medio 薬指…anular 小指…mañique お腹…vientre 背中…espalda 腰…cintura 尻…cadera 太もも…muslo 膝…rodilla 足…pie 次に、簡単なスペイン語の例文と共に、診察~自分の症状を説明してみましょう。 今回が初診です。 (Este es mi primera cita.) 月曜日の午後に、診察の予約をしたいです。 (Me gustaría tener la cita este lunes por la tarde.) 気分が悪く、吐き気がします。 (Me siento mal y naúseas.) 38度の熱があり、寒気がひどいです。 (Tengo fiebre de 38 grados, y me siento frío.) 頭痛がします。 (Me duele la cabeza) サッカーをしているときに、足を骨折してしまいました。 (Cunado jugué el fútbol, me rompí la pierna.) ランニング中に足首をねんざしました。 (Me torcí el tobillo.) 生理がきません。 (No viene un ciclo mensual.) 歯が痛みます。 (Me duele lo dientes) 親知らずが痛みます。 (Me duele la muela) 歯を矯正したいです。 (Me gustaría correir la dentadura) 日本語が使える病院はどこ? メキシコシティ HOSPITAL ESPAÑOL メキシコシティで日本語が病院として真っ先に頭に浮かぶのは、日系メディカルグループのHOSPITAL ESPAÑOLです。「内科」、「胃腸科」「整形外科」の日本語を話せるドクターがおりますので、安心して診察を受けることができます。すべての診察に際して予約は必要となっておりますので、予約の上来院をするようにしましょう! 住所:Av. Ejército Nacional Mexicano 613, Granada, Miguel Hidalgo, 11520 Ciudad de México, CDMX 診察時間:月曜日~金曜日 AM診察10:00-14:00 PM診察16:00-20:00 バヒオ地区 けやきファミリークリニック けやきファミリークリニックは、健康診断・各種ワクチンにも対応した日本人医療通訳常駐の総合診療クリニックです。現在は、レオン・イラプアト・ケレタロに医院を構えており、主にバヒオ地方に在住している日本人にサービスを提供しています! はじめての方にも安心して診察を受けていただけるよう、きめ細やかなカウンセリングと丁寧な診察をしてくれます。 また、女性ドクターもいらっしゃるので、女性ならではのお悩みなどもお気軽にご相談ください。老若男女問わず、お子様からシニア層の方まで幅広くご利用できます。 詳しい記事については、下記よりご覧ください。 ※けやきファミリークリニックは9月1日にコスモスファミリークリニックから名称変更しました https://mexinavi.com/2021/06/26/keyaki/ 最後に いかがでしたか? 日々の生活の中で病気になってしまうと、精神的にも疲れてしまいます。すぐに治療にあたれるよう、このページをご覧になってスペイン語なり、通う病院なり、目安をつけておけるといいですね。 メヒナビ(mexinavi) 「メキシコで経験できる素敵なことを伝えたい」 メキシコ大好き!と思ってもらえるようにメディアでの発信活動中! https://mexinavi.com/
- MEXITOWNアンケート結果発表!メキシコに住む日本人から高い支持のあるメキシコ料理は・・・?!
先日の記事では、メキシコに住む日本人の方の人数をご紹介しました。この続きとして、MEXITOWNでは8月末から9月16日にかけて、メキシコに住む日本人の方を対象にアンケート調査を行いました。今回はその結果の発表になります!皆様が好きなあのメキシコ料理は何位!? <目次> 1.好きなメキシコ料理 2.tacosの具材で好きな具材 3.苦手なメキシコ料理 4.メキシコ料理が苦手な理由 5.普段、よく飲むお酒 6.MEXITOWNで、取り上げてほしいテーマ 7.住んでいる州と都市 1.好きなメキシコ料理を下から選んでください(複数回答可) 👑第1位:Pozole 第2位:Tacos 第3位:Quesadilla 1位はメキシコ料理で一番思い浮かぶタコスではなく、なんとpozoleが堂々の1位を獲得しました!日本ではあまり味わうことのできないメニューですが、メキシコに住んでいるうちに、辛くなく、香辛料もさほどきつくない比較的優しい味のpozoleが日本人に好評のようです。2位はおなじみのtacos。3位はQuesadillaで、チーズとトルティーヤのシンプルな味が人気のようです。 次点ではcevicheとcarnitas、barbacoaと続きました。中にはオアハカ名物TlayudaやMenudoなどを回答された方もいました! 2.1. でtacosを選んだ方に質問です。tacosの具材で好きな具材を下から選んでください(複数回答可) 👑第1位:pastor 第2位:arrachera 第3位:camaron 沢山の種類があるタコスの具の中でメジャーなものを選択肢に入れましたが、中東のケバブが由来といわれているpastorが1位を獲得!お店によってはパイナップルもトッピングされていますよね! 2位は味付けハラミ🥩のarrachera。柔らかく、ジューシーな味はメキシコの出張者の方もよく選ぶ具です。3位はシーフードでcamaron(エビ)。カンクンなどのビーチ沿いやバハ・カリフォルニアのビーチではそれこそ新鮮でぷりぷりのエビのタコスが味わえそうです。 このほか、次点はsuadero(かっぱ肉)、costilla(スペアリブ(タコスに入れるときは薄切りに細かくされています))、lengua(牛タン)と続いています。他にはBuche(豚のお腹のお肉)、alambre(お肉のミックス)という意見もありました。 3.苦手なメキシコ料理を下から選んでください(複数回答可) 1位(同数):mole、嫌いなのは特になし 3位(同数):tamales、chilaquiles 1位は「苦手なメキシコ料理は特になし」と同数でmole でした。次の質問の中でもありますが、単純に好きではないという意見が多くみられました。確かに編集部もメキシコに来た当初は鶏肉の塩味と、チョコレートソースの甘さと辛さの複雑さがどうしても苦手でした。しかし、とある日美味しいmoleに出会って以来、バランスがほどよくとれていたので、最近では積極的に注文することもでてきました!「苦手なメキシコ料理が特にない」という意見も同数でありました。 3位のtamalesも甘すぎるものやその触感で苦手な方が多いようです。こちらも美味しいtamalesに出会えたら一瞬で好きになりますよ!chilaquilesは、ぱりっぱりのトルティーヤチップスがサルサソースで柔らかくなることや、朝ごはんとしては若干ヘビーだからかもしれません。他にもフリホーレスなどの豆系の料理、内臓系のタコス、チチャロンという意見もありました。 4.メキシコ料理が苦手な理由は何ですか(複数回答可) 1位:単純に好きではない 2位:油っこいから 3位(同数):しょっぱいから、辛いから メキシコ料理というより、皆様3.で選択した料理が苦手な理由を挙げていただきました。特にmoleを選んだ方は殆どが「単純に好きではない」を選択されていました。これはmoleに対するイメージを何とか上げていき、日本人でも好きになれるmoleのレシピやお店をご紹介しなくてはならないかもです💦 2位はbarbacoaやmole、tamalesに対して油っぽいので苦手という意見がありました。メキシコ料理は日本料理に比べても使う油の量も多いため、苦手になる方も多いのかもしれません。 3位のしょっぱいから、辛いからもメキシコ料理全般に言えることですが、辛いからがもう少し多く票が集まると思っていただけにちょっと意外でした。 他にも、豆料理が苦手・内臓系が苦手・食べなれていない食べ方だから・匂いが苦手などという意見がありました。 また、今回選択肢に「トルティーヤの香りが苦手だから」を入れたのは、中華系の方に以前メキシコ料理が苦手な理由を聞いたところ、この回答が非常に多かったためです。もしかすると日本人もトルティーヤ(特にmaiz)全般が苦手な方が多いのではと思いましたが、こちらはHarinaのトルティーヤが好みではないという意見が1票あっただけでした。 5.普段、よく飲むお酒を下から選んでください(複数回答可) 👑第1位:ビール 第2位:ワイン 第3位:テキーラ やっぱりメキシコの太陽の下で飲むのは冷たくて爽快感抜群のビール🍺のようです。2位のワインの倍近くの票が集まりました。 2位のワインも日本にいるときから飲みなれているからかもしれません、メキシコは南米のワインが日本よりも豊富に安くあるだけでなく、メキシコワインもあって選択肢が沢山ありますね! 3位はメキシコといえばテキーラ!日本よりも安く、かつ未入荷で日本では味わえないテキーラも沢山売っているので、テキーラ好きにはメキシコは天国のような場所ですね(笑) 次点でメスカル、お酒は飲まない、ウイスキーという順番でした。他にも梅酒という回答もありました。 6.MEXITOWNで、取り上げてほしいテーマをご自由にご記入ください。 ワクチン情報、日系のお店紹介 政治、歴史、地政 モレ メキシコでのビジネス メキシコ食材で作れる簡単和食、メキシコで食べれる日本の味 各地の在住者がおすすめする美味しいレストラン 世界遺産系 美味しいお店 リビエラマヤ おいしいテキーラカクテルレシピ おすすめ土産特集 かわいいブティック、グアナファト州のアシエンダ メキシコでの子育て すでに取り上げているものもありますが、各地の在住者がおススメする美味しいレストランは、是非とも読者の方からの情報をお待ちしております! リビエラマヤ、グアナファト州のアシエンダ、かわいいブティック、メキシコの子育ては、取材もしますので、「ここを紹介してはどうですか?」のようなご意見お待ちしております! お土産特集は以前メヒナビ様の寄稿記事でも紹介しましたが、近日中に2021年版をリリース予定です。 日本食レストランの紹介は、スペシャルインタビューにもいくつかあります。また、日本の味を再現できるレシピもご紹介しています。こちらは常日頃から考えているので、新しいレシピがたまったらまたご紹介します。 https://www.mexi-town.com/post/recipecollection https://www.mexi-town.com/post/recipecollection2 https://www.mexi-town.com/post/recipecollection05 テキーラカクテルレシピは以前も紹介していますが、面白いものがあったらどんどん取り上げていく予定です。 ビタミン C たっぷりなテキーラカクテル、カンタリートが飲みたい! マルガリータのレシピ お家テキーラカクテルを紹介 7.住んでいる州と都市を教えてください (例:グアナファト州・レオン) 第1位:グアナファト州・レオン 第2位:メキシコシティ 第3位:アグアスカリエンテス州・アグアスカリエンテス このほか、モンテレイ、グアナファト、イラプアト、ケレタロなどからもご回答をいただきました。 いかがでしたか?お好きなメキシコ料理は上位に入っていましたか? 実際に食べてみないとその美味しさがわからないメキシコ料理。そしてタコスだけではなくメキシコには地域によってバラエティが豊富で、メキシコに住む日本人を飽きさせない魅力があると思っています。 アンケートにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!これからも皆様の貴重なご意見をもとに、よりよいコンテンツ発信を心がけていきたいと思います。
- 【イラプアトお知らせ】レストラン憲9月25日(土)お刺身柵の販売
イラプアトのRestaurant Kenより、お刺身柵販売のお知らせです。 9月25日(土)12時から15時、レストラン憲にて、刺身を柵にて販売致します。 水曜日に、マグロ入荷しました。 マグロ値段、下記価格にて、販売致します。 大トロ $220 中トロ $180 赤身 $180 現在価格(全て100gあたりの価格です) ヒラマサ $100 ハマチ $150 サーモン $80 スズキ $80 しめ鯖 (切り身) $100 イカそうめん $120/50g イクラ $100/25g (約お茶碗1杯分です) 鰻のかば焼き $200/100g(約鰻丼1杯分です) ※刺身(切り身)であれば各種50gから承れます。柵は100gからになります。 ぶつきりミックス(マグロ、ヒラマサ、サーモン、ハマチ等) ぶつ切り丼用のタレ付き $100 (100当たりの価格です) レアチーズケーキ 1個 $40 コーヒーゼリー 1個 $30 (別添シロップ付き) 極薄カット豚バラ肉 500g(100g毎包装) $150 豚しゃぶ等可能です。 宜しくお願い致します。 Restaurant Ken のインタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant Ken 憲 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。
- 【メキシコ在住日本人データ】各州に住む日本人の人数などをご紹介
こんにちは。読者の皆様は日本在住の方などに、 「メキシコには日本人が何人くらい住んでいるのですか?」 「メキシコのどの都市に一番多く日本人が住んでいますか?」 「年々住んでいる人は増えていますか?」 一度はこのような質問を聞かれたことがある方も多いかと思います。また、メキシコ国内にいても、果たしてどれくらいの日本人が住んでいるのかピンとこないときもあります。 そこで今回はこうした質問にすぐに答えられるよう、レオン領事館からご提供いただいたデータをもとに、メキシコに住む日本人数(以下、資料に合わせて在留邦人数とします)のご紹介をします。 <目次> メキシコ国内在留邦人者 世界の海外在住者との比較 メキシコ在留邦人数(2015~2020年) 州別メキシコ国内在留邦人数 メキシコシティが一番多く、グアナファト州は二番目に多い メキシコ国内在住者 まずは、メキシコ国内全体の人数を見ていきましょう。 世界の海外在住者との比較 海外在留邦人は2020年10月1日現在、135万7724人で、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響を受けた結果、前年より52,632人(約3.7%)の減少となりました。このうち、「長期滞在者」は82万7,916人で在留邦人全体の約61%を占め、「永住者」は52万9,808人となっています。 その中で、メキシコの在留邦人数は2020年は11,659人で、2019年と比較すると約7.5%の減少となりました。2015年から比べると年々増加し、2019年は6年間で最多となりましたが、新型コロナウイルスの影響で日本に帰国する方が多くなったことが減少した原因です。 2020年の11,659人のうち、長期滞在者(注)は8,974人で全体の77%を占め、永住者は2,685人で全体の23%となっています。 ※グラフ出所元:外務省領事局政策課「海外在留邦人数調査統計」のデータをもとに、MEXITOWN編集部作成 また、メキシコは中南米諸国の中ではブラジルの49,689人の次に在留邦人が多い国となっています。 州別メキシコ国内在住者数 次に、2020年10月現在のメキシコ国内の主な州の在留邦人数をご紹介します(※レオン領事館管轄州とメキシコシティの人数になります)。 メキシコシティが一番多く、グアナファト州は二番目に多い メキシコシティ 3150人 グアナファト州 2460人 アグアスカリエンテス州 1250人 ケレタロ州 860人 ハリスコ州 610人 サンルイスポトシ州 410人 サカテカス州 70人 州別でみるとやはり首都であるメキシコシティが最も多く、その次にグアナファト州、アグアスカリエンテス州と続いています。レオン、イラプアト、サラマンカ、セラヤと日系企業が集中するグアナファト州がメキシコシティ以外では最も多く日本人が住む地域となっています。2019年10月の数と比較するとレオン領事館管轄の6州全て減少しているとのことです。 メキシコシティは2019年の在留者数は3,577人で、2020年は2019年と比較すると約12%の減少となりました。2019年までメキシコシティの在留者数は、全世界の在留邦人数のTOP50にランクインしていましたが、2020年はランク圏外となりました。この数値は49位のアメリカのダラス(3,376人)や50位のミラノ(3,359人)よりも少なくなっています。 簡単ではありますが、昨年のメキシコの在留邦人数のご紹介をしました。次回はこうしたメキシコにお住まいの日本人の方々の実態調査として、MEXITOWNが実施したアンケート結果の発表になります。メキシコに住む日本人の方が好む・好まないメキシコ料理やその理由などを調査しましたので、引き続きご覧ください! 注釈:在留邦人とは、海外に3か月以上在留している日本国籍を有する者 データ出典: 外務省領事局政策課 「海外在留邦人数調査統計」令和2年版 ((令和元年(2019年)10月1日現在)) 「海外在留邦人数調査統計」令和3年版 ((令和2年(2020年)10月1日現在)) 在レオン日本国総領事館 領事部 (ご協力ありがとうございました)
- 【イラプアトお知らせ】レストラン憲9月4週目 日替わりメニュー
イラプアトのRestaurant Kenより、9月4週目(9月20日~)の日替わりメニューのお知らせです。 日替わりメニューについて 9/20 (月) 鶏マヨ Pollo con mayonesa 9/21 (火) 骨付きポークリブとパプリカの甘酢炒め Costilla de cerdo y pimientos en salsa agridulce 9/22 (水) 豚バラと野菜のピリ辛炒め Tocino y verduras salteadas en salsa Toubanjan 9/23 (木) つくねハンバーグ Tsukune Hambagu 9/24 (金) 鮭ときのこの南蛮漬け Salmon con champiñones Namban お弁当のご注文はこちらのメールにて、 当日9時までに頂きますようにお願いします。 尚、KEN弁当に関しましては予算や内容などの確認もありますので、 3日前までにご注文頂きますようお願いします。 宜しくお願い致します。 Restaurant Ken のインタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/restaurant_ken 店舗情報 Restaurant Ken 憲 住所:Irapuato - Silao 250, 36810 Lo de Juárez, Gto. MAP 電話番号:462 117 4908 営業時間:月~土: 12–3PM 定休日:日曜日 ※夜の時間帯は4名以上の予約制となります。
- 【美味しいワインとお食事はいかが?】アグアスカリエンテスのおしゃれワインバー・DWINE
Hola!アグアスカリエンテスはワインが美味しいことでも有名ですね。そんなアグアスカリエンテスで美味しいワインを楽しみたいスポット、気になりませんか? 今回はアグアスカリエンテスの北にあるワインバー・DWINEのご紹介です。メキシコ人オーナーが選んだクオリティの高いワインと、ワインに合う美味しいお食事がいただけます! DWINE DWINEは、アグアスカリエンテスの北エリアにあるPlaza Infinite 内にあります。周辺はお洒落なレストランやバーが多く、夜は賑やかな雰囲気です。編集部が訪れた時は夜7時にもかかわらず、陽が落ちるにつれて週末モードな様子もでてきました。 店内の壁にはワインはもちろん、クラフトビールも豊富にあります。 ワインは普通のスーパーには置いてないフランスやイタリア、ポルトガルのワインもいただくことができるところは、さすがワインバーですね! そしてワインだけではなく、お食事も美味しいんです! こちらはハムやチーズ、フルーツの盛り合わせです。 いちごに白ブドウ、カマンベールチーズは女子会にもぴったりですね🎵 続いてこちらはマグロのトスターダ。肉厚でトスターダまで美味しかったです。白ワインと相性ばっちりなのは間違いなし! がっつりとお肉を食べながらワインを飲みたい方にも、お肉🥩メニューが充実しています ステーキのほか、日替わりメニューでミニハンバーガーを提供されることもあります。 ミニハンバーガーですが、女性には十分の大きさです。 ロゼワインや赤ワイン🍷との相性、間違いなくいいですね! いかがでしたか? この記事を読んでワインが飲みたくてたまらなくなった方!お店のFacebookではペアリングイベントなどのお知らせも告知していますので、是非チェックしてみてください!ワインのお勉強もできて、美味しいお食事もあるなんて素敵ですね! DWINE 住所:Av. Prol. Zaragoza, Calicantos II, 20115 Aguascalientes, Ags. 営業時間: 月~水:午前10時~午後10時 木~土:午前10時~午前1時 日:午前9時~午後9時 Facebook https://www.facebook.com/Restaurante.DWine/ ※掲載写真提供(一部):K.O. (Gracias!)
- 【第3波はピークアウトか】9月20日からの経済活動再開信号情報と9月17日の感染状況
<目次> メキシコ国内 州・市町村別 グアナファト州 9月20日から10月3日までの経済活動再開信号情報 ワクチン接種事情 コロナウイルス感染状況 メキシコ国内 感染者数: 3,552,983人(+3,754人)、死者:270,538人 現在の陽性患者数:67,371人 回復者数: 2,906,771人 死亡率 7.6% ※↑感染者数のリソース元:El Universal 州・市町村別の現在の陽性患者数(上位5位) ※9月2日のデータとなっています 州別 メキシコシティ: 12,998 メキシコ州: 5,513 タバスコ州: 5,327 ヌエボ・レオン州: 4,312 グアナファト州: 4,248 市町村別 Álvaro Obregón(メキシコシティ): 2,662 Centro(タバスコ州): 2,298 Iztapalapa(メキシコシティ): 2,185 Puebla(プエブラ州): 1,622 Mérida(ユカタン州): 1,554 下のサイト内の右下▷をクリックしていくと、上記の6位以降の数字も見れます。 グアナファト州内 感染者 167,119人(+129人)、死者 12,115人 9月20日から10月3日までの経済活動再開信号情報 9月20日から10月3日までの経済活動の再開信号が発表されました。 赤信号(0州): オレンジ信号(4州): コリマ州 モレロス州 タバスコ州 タマウリパス州 黄色信号(24州): バハ・カリフォルニア州 コアウイラ州 グアナファト州 メキシコシティ ドゥランゴ州 ハリスコ州 ミチョアカン州 オアハカ州 キンタナ・ロー州 ナヤリ州 サカテカス州 アグアスカリエンテス州 カンペチェ州 トラスカラ州 サン・ルイス・ポトシ州 ソノラ州 ベラクルス州 ユカタン州 ヌエボ・レオン州 プエブラ州 ケレタロ州 メキシコ州 ゲレロ州 イダルゴ州 緑信号(4州) チアパス州 チワワ州 南バハ・カリフォルニア州 シナロア州 リソース元(画像含む):México tiene 24 estados en amarillo, cuatro en naranja y cuatro en verde por covid-19 https://www.milenio.com/politica/semaforo-epidemiologico-nacional-3-septiembre-20-octubre ワクチン接種事情 メキシコ国内 接種数(1回以上接種):6,161万 (人口比48.3%) 必要回数のワクチン接種完了:4,111万 人口比:32.2% 出所元:Google メキシコのワクチン接種事情や接種の仕方など、過去の記事にまとめています。 これから接種を検討している方は是非ご参考ください。 https://www.mexi-town.com/post/mexico_vacuna
- MEXITOWN読者特別キャンペーンあり【レオンにオープン!METRIA HOTEL】出張やご褒美ステイに
Hola!今回はレオンに8月16日オープンしたばかりのMETRIA HOTELに取材に行きました。 レオンのポリフォラムすぐでアクセス抜群!レオンへの出張や、在宅続きの方へのちょっとしたご褒美ステイにぴったりのホテルです。 では、早速中に入っていきましょう~! 1階にはバー、プール、ジム、ジャグジー 2階のレストランはテラス席もあり! 広々と明るい客室で、NHKも見れます! MEXITOWN X METRIA HOTEL 特別プロモーション! ホテル情報 1階にはバー、プール、ジム、ジャグジー 入口で検温と手指のアルコール消毒をすませると、開放感のある天井!ロビーにバーがあります。 バーの横にある扉で外に出ると、プール、ジャグジー、ジムがあります。ジャグジーは普段シャワーだけの方にはうれしいですね! ※現在コロナウイルス感染症対策で利用制限がありますので、ご利用の際に、レセプションの方に確認してください。 2階のレストランはテラス席もあり! 2階に上がると、レストランとバンケットエリア、ビジネスセンターがあります。 レストランは朝・昼・夜営業で、朝食のビュッフェはオーダー式です。テラス席もあるので、気持ちのいいブランチを過ごすこともできそうですね。 お料理のメニューはこちらのリンク内にあります。デザートの飾りつけにもこだわっており、写真のパンナコッタは記念日にぴったりな盛り付けでした。 ビジネスセンターとバンケットルームもあり、ビジネスセンターのPCは宿泊客の方なら無料で利用することができます。バンケットルームも人数に合わせて部屋の仕切りをアレンジしたり、コーヒーサービス付きのプランも用意があるようです。 広々と明るい客室で、NHKも見れます! 3階以上は客室になっており、客室フロアへのアクセスはエレベーターでルームキーをかざさす必要があります。セキュリティ面でも安心ですね。 各階の廊下には、レオンやグアナファト州の名所の絵が飾られています。 そして客室に潜入! 客室はジュニアスイート・ダブル、ジュニアスイート・キング、ジュニアスイート・キング・ハンディキャップ、スイート・キング、スイート・ダブルがあります。一部はコネクティングルームにもできるので、ご家族やご友人との滞在でワイワイ過ごすこともできますね。 部屋の設備・サービスは、WiFi(無料)アイロン・アイロン台、セキュリティBOX、ハンガー、コーヒーメーカー、湯沸かしポット、コーヒー/お茶、無料ボトル飲料水、冷蔵庫、ルームサービスがあります。また、TVではNHKも視聴可能です。出張先でも日本のニュースをチェックできるのは日本人の方には大きなポイントですね! 浴室も広く、ヘアドライヤー、バスアメニティ、タオル類がそろっています。もし、歯磨き粉や歯ブラシなどを忘れてしまった方でも、フロントに連絡すれば用意があります(数に限りはあります)。 一部のお部屋からの眺めもいいです。お天気のいい日はカーテンを全開にして、日差しを浴びてリラックスしたくなるような気分になれそうです。 MEXITOWN X METRIA HOTEL 特別プロモーション! ここまでのご紹介で泊まってみたい!という方に素敵なお知らせです! 今ならMETRIA HOTEL公式サイトでの予約では、MEXITOWN読者限定特別プロモーションを行っています! 有効期限:即日~2021年12月31日 ご利用手順: METRIA HOTEL公式サイト(https://www.metriahotel.com/)より、宿泊日と人数を入力します。 "Have a promo code?" をクリックし、プロモーションコード”MEXITOWNMETRIA" と入力し、Apply をクリックしてください。 プロモーションコードが適用され、Junior Suites DoubleとJunior Suites KingのStandard Rateに適用されますので(Promo Appliedと表示されます)、こちらを選択してください。こちらの価格は空室状況や繁忙期によって価格が変動するBARプランとは違い、いつのご予約でも同じ金額でご利用いただけます。 ※METRIA HOTEL公式サイトのみの予約に適用されます。旅行サイトなどではご利用いただけませんので、ご了承ください。 METRIA HOTEL 住所:2303 Boulevard Adolfo López Mateos Las Bugambilias, León, Gto., 37270, Mexico Tel : 477 689 1856 E-mail : reservaciones@metriahotel.com ※駐車場:宿泊客は無料
- 【ケレタロお知らせ】ケレタロ補習校、常勤職員募集!応募締め切り11月7日必着
こんにちは、2021年3月にご紹介させていただいたケレタロ補習校が、常勤職員の募集をしております。 ケレタロ補習授業校 常勤職員の募集 職種・人数 採用予定人数 1名 小・中学校 算数(数学)および国語 任期 2年間 2022年3月中~2024年3月 ただし、学校および本人の合意に基づき延長可能 職務内容 教科担当 年間 授業日数 約40日 校務分掌は採用後決定 応募条件 小学、又は中学の教員免許を有するのが望ましい 待遇等 こちらを参照ください <ケレタロ補習授業校募集情報> 応募書類 履歴書 (市販のもので可) 職務経歴書(A4 1枚~2枚、書式自由) 志望動機書(A4 1枚、書式自由) 教員免状もしくは取得見込証明書 コピー 卒業証明書コピー 応募方法 E-mailにて応募書類をPDFファイルにて送付。 メールタイトル、ファイル名には、全て応募者名を記入 応募締切 2021年11月 7日までに必着 お問い合わせ ケレタロ補習授業校 事務 中野 誠 makoto.nakano@nkpm.com.mx TEL: + 52 461-185-1377 また、ケレタロ補習授業校のPRを本校ホームページに掲載しています。 https://escuela-complementaria-japonesa-queretaro.webnode.com/ トップページ下部「お知らせ」→「教員・事務員募集」→「ケレタロ補習授業校 職員募集のお知らせ」でPRをご覧いただけます。 補習校のお問い合わせ先 メールアドレス:qrohoshuko@gmail.com(事務局担当:福田様) Tel:442-584-1980 所在地:Paseo del Mesón 77, Manzanares, 76100 Santiago de Querétaro, Qro., メキシコ MAP ウェブサイト:https://escuela-complementaria-japonesa-queretaro.webnode.com/ https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11052256
- 【メキシコCOVID19ニュース】コアウイラ州、12歳から17歳へのファイザー製ワクチン接種開始
9月14日(火)より、メキシコ・コアウイラ州では、12歳から17歳を対象にファイザー製のワクチンの接種が開始されました。主に企業で働く両親を持つ子供が対象となるようです。 子供の接種に関しての動きとして、メキシコの保健省のLopez-Gatell は、12歳から17歳には100万回のワクチンを準備すると発表しています。これは、12歳から17歳の年齢でコロナウイルスの感染者が増加していることに対して、ワクチン接種の使用を進めていることが背景にあります。 また、グアナファト州でも12歳から18歳の年齢層が接種できるように準備中という投稿もありました。しかし、まだ多くの州で接種率の格差や、ワクチン2回目接種の遅延などが起こっています。 参考リソース: am https://www.am.com.mx/coronavirus/COVID-Coahuila-Aplicaran-vacuna-Pfizer-a-menores-hijos-de-trabajadores-de-empresas-y-maquilas-en-Piedras-Negras-20210913-0024.html https://www.am.com.mx/coronavirus/COVID-vacuna-para-menores-Lopez-Gatell-ofrece-1-millon-de-dosis-a-personas-de-12-a-17-anos--20210913-0086.html https://blogmura.com/ranking/in?p_cid=11052256
- 第27回メキシコで頑張る人にインタビューメスカル Corazón del Pueblo を村の人たちと広めていきたい 荒井様
第27回メキシコで頑張る人にインタビューは、日本人で初めてメスカルの生産に関わるメキシコ国立自治大学(UNAM)哲文学部ラテンアメリカ研究科・博士後期課程在籍の荒井様にお話を伺いました。 博士課程で研究をする傍ら、オアハカ州の北部山地の村で飲んだ一杯のメスカルに衝撃を受け、その生産現場で実際に村の方とメスカル作りを経験。コロナウイルスのパンデミックの中でも村の人たちの想いを大事にしながら販売をサポートしている荒井様。Corazón del Puebloのご紹介から生産過程、なぜ荒井様がメスカル作りに携わることになったのかなどを語っていただいてます。この記事を読んだ後、必ずメスカルが飲みたくなりますよ! <目次> オアハカ州の北部の山地の村の人たちの想いを込めたメスカル Corazón del Pueblo メスカルが出来るまでかかる歳月は最長8年 村に住み、メスカルの美味しさに衝撃を受ける Corazón del Pueblo MEXITOWNキャンペーン 編集後記 お問い合わせ先 オアハカ州の北部の山地の村の人たちの想いを込めたメスカル Corazón del Pueblo ーこんにちは。本日は宜しくお願いします。早速ですが、荒井様が現在販売をサポートしているメスカル” Corazón del Pueblo”のご紹介をお願いします。 荒井様:こちらこそ、ありがとうございます。まずはCorazón del Puebloの味わいや、使用するアガベの紹介をします。 Corazón del Pueblo 生産地:オアハカ州・シエラノルテ(北部山地) カテゴリー:メスカル・アルテサナル(MezcalArtesanal) 使用するアガベ:エスパディン、トバラ、メヒカーノの3種類を使ったアガベ・アンサンブレ(Agave Ensamble) 栽培方法:メヒカーノのみ野生種。エスパディン、トナラは畑で栽培 味:エスパディンのスモーキーさを残しながら、トバラやメヒカーノの持つ野性的な味や甘味を加え、後味の変化を楽しんでいただく。初心者の方にも飲みやすいだけではなく、これまで色々なスカルを味わってきた方など、幅広く皆さんに飲んでいただけるような味です。 ー名前の由来を教えてください。 荒井様:Corazón del Puebloは、日本語で「村人の心」です。生産責任者のJosé Hernandez氏の素直な人柄を反映した製品にしたいという想いをブランドの名前に表しています。 メスカルが出来るまでかかる歳月は最長8年 ーCorazón del Puebloが出来るまでの過程をご説明ください。 荒井様:アガベを収穫して、瓶詰めするところまで、順番にご説明しますね。 1.アガベの収穫 使用する3種類のアガベはどれも成長するのに長い年月がかかっています。エスパディンは6年から7年、メヒカーノは5~7年、トバラは5~6年かかります。 長い時間をかけて育ったアガベの葉を切り落とし、パイナップルのような球茎(スペイン語でピニャ(piña)のみを使います。 旅行などでオアハカに行かれたことがある方はご存じかもしれませんが、オアハカは盆地で中心部は平坦な土地が多いです。しかし、Corazón del Puebloのアガベを栽培している北部は傾斜な土地で、農地は車が入れません。一度に2トンくらいのアガベを切り出してくるのですが、一つ40キロから70キロくらいになるものを背中に背負い、農地からトラックが止まっているところまで時には700m近く歩いくこともあります。 2.アガベを焼く 蒸留所に運ばれたアガベを、薪を積んで火をつけた石釜に入れ、土を被せて3~4日蒸し焼きにします。 3.搾汁 次に焼き終わったアガベを搾汁するプロセスに入ります。焼き終わったままのアガベをそのまま搾汁しようとすると時間がかかってしまうので、あらかじめ斧や山刀でアガベを細かくし、タオナ(石臼、写真)の通る部分に置いていきます。そのタオナをラバ(雄のロバと雌のウマの交雑種の家畜)が引っ張ることで、搾汁されていきます。非常に時間がかかるプロセスのため、機械を導入して搾汁する話も村人の間では出ていますが、タオナによる搾汁方法による味の複雑さも大切にしたいので、まだ検討中です。 4.発酵 木製の樽にアガベの繊維、水、アガベから搾汁された甘い汁を入れて発酵します。この際、酵母は使わず自然に発酵させます。発酵を促進するためにAhuehueteと呼ばれる木の表皮(写真)を入れ、4~5日くらい発酵させます。メスカレロの方が味見をして発酵したかどうかを判断する、まさに経験が必要なところです。 5.蒸留・瓶詰め アランビケ・デ・コブレという銅製の蒸留窯を使い、2回蒸留させます。水を加えて42~46度くらいに調整します。その後、瓶詰めです。 1~5までの過程は20~25日かかります。また、Corazón del PuebloはJovenのみです。アガベの持つ野性の味を大事にしているので、熟成されたReposadoやAñejoは生産していません。 ーありがとうございます。1本のメスカルができるまで、20~25日かかること、アガベが栽培され収穫されるまでに7年近くかかることを考えると、大切に味わいたいと感じるようになりました。ここからは荒井様がCorazón del Puebloにかかわったきっかけをお聞きしていきます。 村に住み、メスカルの美味しさに衝撃を受ける 荒井様:大学時代、グアダラハラに1年間留学していました。大学卒業後は日本のメーカーで海外営業として働いていましたが、メキシコにまた戻りたいという想いが強かったので退職し、現在はメキシコ国立自治大学(UNAM)哲文学部ラテンアメリカ研究科・博士後期課程に在籍しています。 私の研究テーマは人類学と経済学が重なる分野で、メキシコとボリビアの、それぞれのコミュニティでどのような経済活動が営まれているのかの比較研究を行なっています。その研究の一貫として、オアハカ州北部のコミュニティに興味を持ち、実際1年ほど住んでいました。 ある日、ソチーラという村を訪れて、村役場の村長からメスカルをいただいたとき私の中で衝撃が走りました。 「うまい!なんておいしいお酒なんだろう!」 その衝撃がきっかけでメスカルの生産過程も見せてもらい、非常にいい経験をしました。美しい景色の中で作られるメスカル生産に、自分も親しくなった友人たちと一緒に作れたらいいなという漠然とした気持ちが沸いてきました。 しかしその後コロナウイルスのパンデミックが始まり、巣ごもり需要が増えました。そうした背景もあり、非常に安い価格でメスカルを買い付けにオアハカに来る人も増えました。安く売るのではなく、村人たちが大切に作ったメスカルを売るサポートをしたいと思うようになり、私も生産現場だけではなく、販売のサポートも始めることになりました。 現在は生産量も少ないのでオンラインや酒販店での販売は行っておりませんが、これからアガベを栽培する土地を拡大し、もっと多くの方に広めていきたいです。 ーメスカルの初心者にも紹介しやすいため、荒井様からおススメするストレート以外のお勧めの飲み方を教えてください。 荒井様:まずはメスカルそのものの味を知っていただきたいので、ストレートで一杯飲んでください!混ぜるなら個人的にはパッションフルーツがおススメです。タマリンドやハマイカとも相性がいいですね。こうしたフルーツの味がするメスカルはメキシコの酒屋さんで売っていますので、ストレートで飲むのがきついと感じる方はこうしたインフュージョン・メスカルを試してみるのもいいと思います。あとはラムの代わりにメスカルを使ってモヒートにするのも、夏のメキシコにぴったりな飲み方です。 ーパッションフルーツやタマリンドのような酸味のあるフルーツとの相性は確かによさそうですね。最後に、荒井さんから一言、お願いします。 荒井様:私はフェアトレードに基づく考えを持ち、メスカルの生産者の方々に利益が出るよう、社会的な責任を考えた販売を心がけています。近代的な技術を使わず、オアハカ北部の自然の豊かさと村人の方の想いが詰まったメスカル、Corazón del Pueblo。是非一度味わってください!ご購入をご希望の方は、下記私の連絡先までお問い合わせください! Whatsapp: 5536475803 (荒井様連絡先) Corazón del Pueblo MEXITOWNキャンペーン ※MEXITOWNの読者の方には特別にCorazón del Pueblo(750ml)が通常500ペソのところ、450ペソになります!(送料は着払い)お問い合わせの際は、MEXITOWNを見た と一言お伝えください。 編集後記 日本人初!メスカルの生産に携わっている荒井様。実際にオアハカ州の村に1年以上住み、村の方と触れ合った経験があるからこそ、メスカル Corazón del Puebloを生産現場に入るだけでなく販売も行うことができるのだ、とお話を伺っていて感じました。 メスカルは強いお酒で苦手だという方も読者の方には多くいらっしゃると思います。そうした先入観をまずは頭の隅に置き、一度荒井様が惚れ込んだメスカル、Corazón del Puebloを味わってはいかがでしょうか。きっと飲んだ瞬間、オアハカ州の豊かな自然、そこで生活をする村人の方の想いが想像できると思っています。 お問い合わせ先 荒井様whatsapp : 5536475803 SNS Instagram:https://www.instagram.com/mezcal.lhashdauyesh/?hl=ja MEXI TOWNからの情報をLINEでゲット!下のQRコードから登録お待ちしてます!
- 【新規感染者数はやや減少か】9月10日の感染状況
コロナウイルス感染状況 メキシコ国内 州・市町村別 グアナファト州 ワクチン接種事情 コロナウイルス感染状況 メキシコ国内 感染者数:3,494,232人(+14,233人)、死者:266,849人 現在の陽性患者数:100,643人 回復者数: 2,819,991人 死亡率 7.6% ※↑感染者数のリソース元:unotv: México reporta 14 mil 233 contagios y 699 muertes por COVID-19 en 24 horas https://www.unotv.com/nacional/covid-19-en-mexico-contagios-y-muertes-reporte-del-viernes-10-de-septiembre-de-2021/ 州・市町村別の現在の陽性患者数(上位5位) 州別 メキシコシティ: 18,059人 タバスコ州: 6,953人 メキシコ州: 6,426人 ヌエボ・レオン州: 6,288人 グアナファト州: 5,160人 市町村別 Álvaro Obregón(メキシコシティ): 3,414人 Iztapalapa(メキシコシティ): 3,198人 Centro(タバスコ州): 3,066人 Puebla(プエブラ州): 1,936人 Gustavo A. Madero(メキシコシティ): 1,825人 下のサイト内の右下▷をクリックしていくと、上記の6位以降の数字も見れます。 グアナファト州内 感染者 162,549人(+717人)、死者 11,946人 ワクチン接種事情 メキシコ国内 接種数:6,019万 必要回数のワクチン接種完了:3,816万 人口比:29.9% 出所元:Google
- 【レオンお知らせ】VINCULOレオン店9月の月替わりメニュー
VINCULOレオン店より、月替わりメニューのお知らせです。 9月は、豚肉の生姜焼きです! 日本の定食料理の定番ですね!ごはんとお味噌汁を合わせて定食としても、お酒のおつまみとしても美味しい豚肉の生姜焼き!是非お見逃しなく~ VINCULOのインタビュー記事はこちら https://www.mexi-town.com/post/vinculo 店舗情報 Vinculo Aguascalientes 店 住所:Av. Aguascalientes #2617 La España, 20205 Aguascalientes, Ags. México 電話番号:449 140 7965 営業時間:月曜日~土曜日:13時30分~21時、日曜日:12時~20時 定休日:月曜日 Vinculo Leon店 住所:Blvd. San Pedro 433 B, San Isidro, 37510 León, Gto. 電話番号:477 712 3747 営業時間:火曜日~金曜日:17時~22時30分、土曜・日曜:13時~20時 定休日:月曜日 ※貸し切り(2時間制)をご希望の方は、お店までご相談ください。 SNS Vinculo Aguascalientes 店 Facebookページ:https://www.facebook.com/Vinculo.Okonomiyaki Googleページ:https://vinculo.business.site/ アメブロ お好み焼き屋VINCULO店長のブログ@メキシコ:https://ameblo.jp/vinculotencho/
- 【ケレタロお知らせ】9月18日(土)SAKANAYA JAMESさんケレタロ出張販売(予約締切9月16日(木)20時)
9月18日(土)、メキシコシティのSAKANAYA JAMESさんが今月も、ケレタロに出張販売されます! 日時:9/18(土) 15:00-18:30 場所:kokoro hair styling MAP 予約販売メニュー(※PDFファイルがダウンロードされます) ※SAMANTHAのパンが、当日販売分の上限に達したため、食パン、マーブルパン全種類完売となりました。たくさんのご注文ありがとうございます。 ★ご予約、お問合せは下記QRコードからSAKANAYA JAMESのLINEアカウントへお願い致します。(日本語のテキストメッセージのみ、通話は不可です) お名前、お電話番号で承ります。締切日以降の変更、キャンセルはお請け致しかねます。予めご了承ください。 ★予約締め切り 9月16日(木)20:00 ★予約を締め切りましたら、注文確認書をこちらより送付いたします。届かない場合は必ずご連絡ください。 ★現金、カード、銀行振込にてお支払いいただけます。振り込みご希望の方は口座情報をお伝えしますので、事前にお知らせください。 SAKANAYA JAMESさんのインタビュー記事はこちらです https://www.mexi-town.com/post/sakanayajames SAKANAYA JAMES 店舗情報: 住所:Guadalajara 68, Roma Norte MAP ℡ 55 5086 8014 営業時間:火-日曜日 11:00-18:00 定休日:月曜 SNS Facebook:https://www.facebook.com/sakanayajames/ Instagram:https://www.instagram.com/sakanaya_james/?hl=ja
- 海外での医療に不安を持つ方に安心を届けたい ーオンライン医療相談サービス"Yokumiru" のご紹介(リオール株式会社:原様)
こんにちは。海外での突然の体調不良。病院に行く必要があるけれど、予約がなかなかとりにくい・言葉がうまく伝わらないなど、読者の方も海外での医療に不安や不満を感じていらっしゃると思います。そこで今回は、リオール株式会社様が展開するオンラインで日本人医師の医療相談サービスが受けられるYokumiruのご紹介を、代表の原様よりいただきました。記事の最後に、MEXITOWN読者限定のキャンペーンのお知らせもありますので、最後までご覧ください。それでは、どうぞ! <目次> 海外在住者の方の医療の不満を解消したい、サービス立ち上げまでに3年! 現地時間で予約、相談記録が残るから相談後も安心 耳鼻咽喉科など、14の相談科を受診できます 海外在住者の健康を支えることは、日本の競争力の向上にもなる 編集部が実際に利用しました! 編集後記 企業情報 MEXITOWN読者限定キャンペーン 海外在住者の方の医療の不満を解消したい、サービス立ち上げまでに3年! リオール(株)の原様と野田先生 ーこんにちは。本日は宜しくお願いします。早速ですが、御社の紹介をお願いします。 リオール株式会社 原様:弊社リオール株式会社は2017年3月に設立され、今回ご紹介するオンライン医療相談サービス”Yokumiru”は2020年2月21日にプレスタートして、2020年8月より本格稼働しました。 以前私がお医者様などへの資産コンサルや海外に進出するサポート、企業マッチングを行っていたとき、クライアントの一人である兵庫県宝塚市の野田耳鼻咽喉科の野田先生から、「多くの患者さんが海外に赴任され、日本に帰国するたびに現地の医療に不安がある、診療の予約がとれない、専門医に診てもらえないという声があり、私のクリニックで薬を沢山受け取っていく」という話がありました。この話を聞き、何か解消できることはないかというのが、Yokumiruを始めたきっかけでした。 当初は処方箋をお渡しすることができればいいと思っていましたが、薬機法など医療にかかわる法律が各国によって違うことや、日本の医師免許が使える・使えないなど、法律の壁がクリアできないことに苦労しました。どうしたらサービスができるか、総務省や外務省にも問い合わせなどをして、現在の形になるまで3年かかりました。 ーサービス開始まで3年もかかっていたんですね。サービスを開始した後の反響はいかがでしたか? 原 様:実際にサービスをはじめて気付いたことが、企業の駐在員の方だけでなく、永住者の方でも多くの不満を抱えていることです。 日本の医療は医師一人ひとりが親身になり、いつでも診てもらえる環境ですが、海外はそうではないという差を感じます。自分に時間を割いてもらえない不満があり、専門医の先生の意見を聞きたい、こうした方が多くいらっしゃいました。 現地時間で予約、相談記録が残るから相談後も安心 ーサービスの仕組みを教えてください 原 様:まず、会費や月額料金はなく、1回の相談につき8800円(税込)を頂戴しています。登録費用や会費をいただくこともしていましたが、登録することが患者さんにとってハードルを高くしてしまってはよくないので、病院に行ったときと同じように、相談時のみお支払いいただくようにしております。 オンライン相談の様子 予約をするときにクレジットカードをご登録いただき、相談したい科を選択します。そこから医師を選び、医師のスケジュールで空いている日時を予約するという流れになっています。もしくは、会員様の希望の日時から医師や相談したい科を選択することも可能です。私たちのシステムでは、会員様の国のタイムゾーンに切り替わっていますので、現地時間でのご予約ができます。 弊社独自のシステムのYokumiruのアプリをダウンロードいただき、予約時間になりましたら、相談室に入室→相談になります。 課金されるタイミングは、相談終了後、医師が相談記録を会員様に共有した時点です。何を質問して何を回答したかなど、相談記録見ながら会員様が現地の病院で受診したり、市販薬買うときも役に立てていただけるよう、相談記録の公開までがサービスとなっております。 耳鼻咽喉科など、14の相談科を受診できます ーYokumiruでは何科を受診することができますか。 原 様:内科、整形外科、総合診療科、外科、小児科、産婦人科、耳鼻咽喉科、皮膚科、歯科、脳神経内科(めまいなどの症状)、消化器内科、泌尿器科、眼科、産業医(心療内科)が揃っています。 ただし現在、日本国内のワクチン対応で忙しい先生もいらっしゃるため、ご希望のご予約時間に合わない場合もあることをご理解いただけたら幸いです。 ー海外にいると言葉が上手く通じず、薬局で市販薬を購入しても成分が強かったりするなど、困ることがあります。こうしたケースや「日本で処方されたお薬が切れてしまったので、現地で同じような成分のお薬がほしい」といったケースでも対応していただけますか 原 様:薬機法の関係上、Yokumiruのサービスは医療の相談サービスとなっており、医療行為に当たる処方箋は出すことができかねますが、薬局での市販薬をご購入の時にお困りの場合にはアドバイスすることはできます。弊社の方で、国ごとの市販薬のリストを作成しており、医師の方と共有しています(会員様には非公開) 特にお薬はおっしゃる通り、外国の方は体格が大きく、薬の容量も違うため、場合によっては多量摂取になってしまうこともあるので、どのくらい飲めばいいのかという相談もできます。 ー法人契約もお取り扱いがありますが、こちらの詳しい料金などを教えてください 原 様:海外に進出している日系企業様が福利厚生の一環として、Yokumiruのサービスを会社で入会していただく法人プランも現在進めております。もしご興味のある法人様がいらっしゃいましたら、お気軽に弊社まで直接ご相談ください! 海外在住者の健康を支えることは、日本の競争力の向上にもなる ー今後展開していきたい新たなビジネスや診療分野があれば教えてください。 原 様:コロナウイルスのパンデミック下で、留学生に向けたサービスプランを考えていきたいです。特に留学生の親御さんが安心できるようなサービスが提供できたらと考えています。 また、1回の相談だけではなく、定期的に相談を受けたい方に向けたサービスも検討中です。コロナが落ち着いてきたら海外旅行者も増えてくると考えていますので、一時渡航者向けのサービスも始めていきたいです。他にも現在、色々なニーズを探っている最中で、どのようなもの・サービスが必要なのか日々選別しています。 私自身、前職のクライアントは中小企業の経営者がほとんどで、海外進出をしたいという話が多かったです。日本のマーケットを見ても、今後人口は減少し、海外を見ていかなければならない時期に直面しています。およそ150万人といわれる海外に住んでいる・赴任する日本人の方の医療への不安や不満を解消し、健康を維持することは、国の競争力の維持にもつながります。 150万人の海外在住者の10%の方々でもサービスをご利用いただいて、海外での生活がよりよいものになっていければと思います! ー海外に住んでいる日本人も、日々日本のために奮闘していますよね。その方たちの健康をサポートするというYokumiruのサービス、一度利用してみたくなりました!本日はありがとうございました! 編集部が実際に利用しました! 今回編集部も実際に会員登録をし、医療相談サービスを受けました。 インタビュー記事にあるように、相談を希望する日時や相談したい科から選択することができます。また、予約時のタイムゾーンが会員によって設定できるのも、海外で生活する方にとっては時差の計算をしなくて済むのが大変有難い点でした。予約時に、相談したい内容を事前に入力する必要があるので、実際相談時間が始まったときはすでに医師の方が会員の相談内容を把握しています。 予約完了後、予約の日時の3時間前の通知もメールで送られてくるので、安心です。 予約時間になったら再度Yokumiruの会員サイトにログインし、相談室に入室する方法も、別途通話・ビデオチャットアプリを準備する必要がないので便利でした。 医師の方と相談終了後、相談記録が共有され、薬や日常生活のアドバイスをいただきました。こちらの相談記録は会員サイトにログインしたら閲覧できるようになっているため、いつでも見れるというのも大きなメリットだと思いました。 コロナ禍で病院に通うのが心配な時、在宅で医療相談が受けられるという、海外生活での一つの選択肢が増えました。 編集後記 メキシコでの生活での悩みのTOP3におそらく入るであろう医療の問題。メキシコは私立病院ではしっかりとした治療を受診することができることもありますが、ちょっとした体調不良や異国の地での悩みなどを母国語で伝える機会は限られています。インタビュー中でもあった診療の予約の取りにくさもあり、症状を我慢してしまうことも多々あると思います。 そんな海外在住者のニーズを熟知しYokumiruサービスを始めた原様。海外在住者の健康を支えることは日本の力にもなるという発言には、日々海外で奮闘する在住者に寄り添ったお考えをお持ちだと実感しました。 今後、海外に住む日本人の方への宣伝を積極的に行っていきたいとのことでしたので、今回はMEXITOWN読者限定のプロモーションもご提供いただきました。是非この機会にご利用ください↓ ↓ 企業情報 バナー Yokumiru ウェブサイト:https://yokumiru.jp/ お問い合わせメールアドレス:support@yokumiru.jp SNS Facebook https://www.facebook.com/Yokumiru/ Instagram https://www.instagram.com/yokumiru_/?hl=ja MEXITOWN読者限定キャンペーン 記事またはページ下フッターにあるバナー(↑)をクリックします。 ページ内のの会員登録ボタンをクリックします。 会員登録フォームに行き、必要情報入力して完了します。 会員登録後、アカウントにクーポンが割り振らます。 ※有効期限はとくにありません。 ※上記バナー以外からのご登録は対象外です。 MEXI TOWNからの情報をLINEでゲット!下のQRコードから登録お待ちしてます!
- 【メキシコニュース】グアナファト州・San Felipeで最大マグニチュード4.6の地震が続く:レオンでも揺れ、被害情報なし
9月4日(土)から6日にかけて、グアナファト州・San Felipeで最大マグニチュード4.6の地震がこれまでに27回観測されました。 San Felipeはレオン市内から北に約80キロ、グアナファト市から北西に約80キロ、サン・ルイス・ポトシ州との州境に位置する小さな街です。 震源地となるSan Felipe以外でも、近隣のCueramaroやグアナファト、レオンの北部(レオン動物園やGran Jardin)では揺れを感じたというSNSの投稿もありました。MEXITOWN編集部の住むエリアはレオンの南ですが、全く揺れを感じず。レオン市内でも揺れたところとそうでないところがあるようです。 9月6日(月)の早朝に観測されたのが3.8と少し震度は小さくなりました。レオン市によると、地震による被害の情報は確認されませんでした。 揺れの原因はまだ明確になっていませんが、San Felipeのにあるダムが崩壊したなどの噂が飛び交っており、レオン市はリソースが不明な嘘の情報には惑わされないようにしてほしいと呼びかけています。 グアナファト州は2017年9月のメキシコシティでの地震やその他の地震でも殆ど揺れず、滅多に地震のないエリアだけに、San Felipeの住民の中には自主的に避難をしている方もいるという情報もありました。 地震に備えて、各自連絡方法や避難場所、揺れがあった時の対処方法などを話し合い、近所の方とのコミュニケーションを密にしておくことをお勧めします。メキシコでは日本にあるような防災グッズを見かけたことがないので、避難時に便利なセットを整えておくのも一つの対策方法です。 今後、新しい情報などがありましたらまたお知らせします。 参考リソース: am Van 27 temblores en Guanajuato con epicentro en San Felipe https://www.am.com.mx/guanajuato/Sismos-en-Guanajuato-Van-27-temblores-con-epicentro-en-San-Felipe-20210906-0017.html Vuelve a temblar en Guanajuato sorprende sismo a leoneses https://www.am.com.mx/guanajuato/Vuelve-a-temblar-en-Guanajuato-sorprende-sismo-a-leoneses-20210905-0087.html Bonito Leon Temblor sorprende a San Felipe, Cuerámaro y a la capital https://bonitoleon.com/noticias/novedades/temblor-sorprende-a-san-felipe-cueramaro-y-a-la-capital/





















.jpg)




.png)


.png)


