top of page

検索結果

"篠原誠二"の検索結果が見つかりました

  • 写真家・篠原誠二、新プロジェクト「この人」にかけた想い

    メキシコシティ在住の写真家・篠原誠二氏とMEXITOWNはこの度写真プロジェクト「この人」を立ち上げました。本記事では、「この人」プロジェクトのご紹介をさせていただきます。 写真展開催の企画と趣旨 メキシコシティを拠点とする写真家・篠原誠二は、日本とメキシコの写真、日系移民やメキ シコと日本の国際結婚の夫婦を撮り続けている。 こうして今回、MEXITOWNはそうした篠原誠二の想いを尊重・共感し、日墨交流の更なる発展を目指すためにも“この人”写真展開催の全面的な企画とコーディネートを行うことと した。 篠原誠二メッセージ 皆様、こんにちは。篠原誠二です。この人プロジェクトは私が長年構想を温めてきたプロジェクトです。 メキシコの日系企業の方、各種団体、 政府機関、そして海を越えて日本の教育機関などと連携し、よりよいパートナーシップを構築することにより、写 真集の完成と後世に日墨交流に携わった方々を残す だけではなく、篠原誠二

  • 【お知らせ】写真家・篠原誠二写真展”HIROSHIMA”:8月6日開会式レポート

    イラプアト:8月6日(土)午前11時半より、グアナファト州・イラプアト市セントロにあるMuseo Salvador Almaraz で、篠原誠二氏の写真展「広島」の開会式を開催しました。 ※向かって右から板垣総領事、篠原誠二氏。 4番目がマツダメキシコ・岩下社長、2番目が高村副社長 この日はお天気にも恵まれ、明るい陽射しが博物館に差し込む中、イラプアト市政府関係者、在レオン日本国総領事館・板垣総領事、マツダメキシコ・岩下社長、篠原誠二 写真家 篠原誠二 写真元URL:www.shinohara-seiji.com ※写真の無断転載・商業利用はご遠慮ください。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com

  • 【会場レポート】写真家・篠原誠二 最新写真集”俺のメヒコ”出版発表会

    メキシコシティ在住の写真家・篠原誠二氏が9月2日(金)19時30分から、グアナファト州・レオンのForum Cultural Guanajuato にて、写真集「俺のメヒコ」出版発表会を開催しました。 Luna、Ramón Ignacio Lemus Muñoz Ledo(Director General del Forum Cultural Guanajuato)、板垣在レオン日本国総領事館・総領事、篠原誠二 今回の本の発表会ではグアナファト州内の学生の方の参加も見られ、篠原誠二の作品に対して幅広い世代の方の関心があることが垣間見れました。 そしてサイン会と歓談の時間へ。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。

  • 【連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第7回「東京」El fotos de Tokio - Seiji Shinohara

    篠原誠二です。今回は日本の首都である東京を取り上げたいと思います。 10月11日から日本への入国が緩和され、より多くの海外の方がまた東京に足を運んでいただけたらと願っています。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第8回「Taxco (タスコ)」El fotos de Taxco - Seiji Shinohara

    篠原誠二です。今回は白い壁が美しいといわれている街、タスコ(Taxco)をご紹介します。 タスコはアカプルコなどで有名なゲレロ州にあります。メキシコシティからバスで3時間。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【お知らせ】写真家・篠原誠二写真展”HIROSHIMA”をイラプアト市で開催(8月6日~9月29日)

    開催にあたり、篠原氏からのメッセージです(Espanol abajo)。 広島県広島市、と言えば世界中の人達が「原爆」と言います。 写真家 篠原誠二 写真元URL:www.shinohara-seiji.com ※写真の無断転載・商業利用はご遠慮ください。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第2回「俺のメヒコーMi Mexico」

    篠原誠二です。先月に続き、今回も私のメキシコの色々な日常をとった写真、Mi Mexico (俺のメヒコ)のご紹介をしていきます。 写真元URL:Shinohara ART & PHOTO http://seiji-shinohara.com/#Shinohara_inicio MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら ( www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原  誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【お知らせ】写真家・篠原誠二氏のホームページがリニューアルされました

    MEXITOWNで連載を掲載している写真家の篠原誠二氏のホームページが4月1日、リニューアルされました。 リニューアルに伴い、ホームページアドレスも以下の通り変更になりました。 それを分かりやすくするために、メキシコの地図と日本地図、世界地図上にフォトギャラリーを置き、篠原氏がこれまで沢山の場所で撮影したことが一目でわかるようになりました。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com https://www.mexi-town.com/nichiboku 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。26歳の時にメキシコに渡墨。メキシコ在住歴46年。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【新連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第1回「俺のメヒコーMi Mexico」

    昨年インタビューを掲載して好評を受けた篠原誠二氏。インタビューの中では、写真集や写真展を通じた日墨文化交流・姉妹都市交流を目指している篠原氏の想いを語っていただきました。 今月と来月は篠原氏が見て撮影した「俺のメヒコー Mi Mexico」をクローズアップし、4月以降は姉妹都市を中心に掲載していきます。それでは、篠原さん、宜しくお願い致します。 昨年11月にMEXITOWNでインタビューを掲載して頂きました、篠原誠二です。今回、こうして私の写真集が連載としてご紹介される機会をいただき、大変嬉しく思います。” 写真元URL:Shinohara ART & PHOTO http://seiji-shinohara.com/#Shinohara_inicio MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (  誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。

  • 【イラプアトお知らせ】写真家・篠原誠二写真展「広島」開催:場所:ケツァルコアトル大学 Exposicion Fotografia HIROSHIMA en UQI

    8月6日からイラプアトのMuseo Salvador Almarazで開催されていた写真家・篠原誠二氏の広島写真展が、この度ケツァルコアトル大学開校40周年を記念して、11月4日よりケツァルコアトル大学 開会にあたり、篠原誠二からのコメントです Comentario del Seiji Shinohara (Espanol es abajo) 日本語 (japonés) Universidad Quetzalcóatl 写真家 篠原誠二 Español Estimado personal administrativo y estudiantes de la Universidad Quetzalcóatl en Irapuato MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。

  • 【連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第6回「名古屋市」(メキシコシティ姉妹都市)

    篠原誠二です。今回はメキシコシティの姉妹都市の愛知県名古屋市です。 メキシコシティと名古屋市は今年で姉妹都市提携45周年を迎え、関連行事が10月に予定されています。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【特別記事】1985年9月19日、メキシコ地震:その時のメキシコシティを写真家・篠原誠二が撮影

    篠原誠二です。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第3回「広島県」(グアナファト州姉妹都市)

    篠原誠二です。今月からいよいよ日本とメキシコの姉妹都市の写真を紹介していきます。 初回となる今回は、MEXITOWNでも先日インタビューが公開されたマツダメキシコの本社がある広島県です。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第5回「メキシコシティ」(名古屋市姉妹都市)

    篠原誠二です。今回は愛知県名古屋市の姉妹都市のメキシコシティです。 メキシコシティと名古屋市は今年で姉妹都市提携45周年を迎え、関連行事が10月に予定されています。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【事前登録制】写真家・篠原誠二 最新写真集”俺のメヒコ”出版発表会のお知らせ:9月2日(Mas Japon en GTO)

    メキシコシティ在住の写真家・篠原誠二氏が9月2日(金)グアナファト州・レオンのForum Cultural Guanajuatoにて、Mas Japon en GTOイベントの一環として、写真集「俺のメヒコ www.shinohara-seiji.com 写真家 篠原誠二 写真元URL:www.shinohara-seiji.com ※写真の無断転載・商業利用はご遠慮ください。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【連載】写真家・篠原誠二の作品を通した日墨交流:第4回「グアナファト州」(広島県姉妹都市)

    篠原誠二です。第3回目の連載より、日本とメキシコの姉妹都市の写真を掲載しています。今回は広島県の姉妹都市のグアナファト州です。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【写真展お知らせ】在日本メキシコ大使館デジタル写真展・篠原誠二氏「俺のメヒコ Mi Mexico」開催中(7/15まで)

    写真家の篠原誠二氏のデジタル写真展「俺のメヒコ Mi Mexico」が、在日本メキシコ大使館の特設ページで開催中です。 篠原氏にとって、在日本メキシコ大使館のデジタル写真展は2回目となります。今回は篠原氏の最新写真集「俺のメヒコ」から数枚の写真を厳選しました。 この機会に是非、篠原誠二の”俺のメヒコ”をゆっくりとご鑑賞ください! MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com https://www.mexi-town.com/nichiboku 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。26歳の時にメキシコに渡墨。メキシコ在住歴46年。

  • 【お知らせ】ケツァルコアトル大学イラプアト校開催:写真家・篠原誠二写真展”HIROSHIMA”:11月4日開会式レポート

    11月4日、イラプアトにあるケツァルコアトル大学・イラプアト校で写真家・篠原誠二氏の写真展”広島”が開催されました。 開会式ではブレンダ・ゴンザレスUQI学長、芸術家のMakabeo氏、在レオン日本国総領事館・塚本首席領事、篠原誠二氏が挨拶をしました。その後、来賓の方とテープカットで開幕しました。 テープカットの後、来場者の方々が篠原誠二氏の写真の解説に耳を傾け、質問をしたりしている様子が見られました。 MAP 入場時間:月曜~金曜 午前9時~午後6時 ※土日は休館 開会にあたり、篠原誠二からのコメントです Comentario del Seiji Shinohara (Espanol es abajo MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com

  • ※11月中旬まで会期延長決定!【メキシコシティ】写真家・篠原誠二 Canon Academyでの写真展開催のお知らせ:9月10日~10月20日

    メキシコシティ在住の写真家・篠原誠二氏が9月10日~10月20日、メキシコシティのCanon Academyで写真展を開催します。 日時・場所などの詳細は以下の画像をご覧ください。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com //post/seiji_shinohara_2 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

  • 【写真展お知らせ】在日本メキシコ大使館デジタル写真展・篠原誠二氏「まだ見たことのないメキシコ」開催中

    MEXITOWNで連載を掲載している写真家の篠原誠二氏のデジタル写真展「まだ見たことのないメキシコ」が、在日本メキシコ大使館の特設ページで開催中です。 写真展に訪れた方に「こんなメキシコの風景もあるんだ」「メキシコに行ってみたいな」と思っていただければ、と篠原氏は語っています。 MEXITOWN 篠原誠二氏のインタビューはこちら (前編)https://www.mexi-town.com//post/seiji_shinohara_1 (後編)https://www.mexi-town.com https://www.mexi-town.com/nichiboku 経歴: 篠原 誠二 Seiji Shinohara 北海道生まれ。26歳の時にメキシコに渡墨。メキシコ在住歴46年。 Inmigrantes Japoneses"(Comunidad Japonesa en México Actualmente Fotógrafo oficial Fuji Film, 2009) "日系二世

Banner vertical (160x600).jpg
vertical.png

MEXITOWN 

スポンサー様広告

3.png
saboten.png
xicali.png
final.png
vertical final bold.jpg
bottom of page