検索結果
「勝野」に対する検索結果が206件見つかりました
- 【新連載】教えて!勝野先生! No.1 鍼灸の基本と注意点
メキシコシティにある、かつの鍼灸整骨院の院長の勝野と申します。 今月から鍼灸に関するコラムをQ&A形式で書かせていただくことになりました。 どうぞよろしくお願いします。 「人との出会いに恵まれ、今がある」かつの鍼灸治療院・勝野先生インタビュー https://www.mexi-town.com/post/caj_katsuno Clinica Acupuntura Japonesa
- 「人との出会いに恵まれ、今がある」かつの鍼灸治療院・勝野先生インタビュー
勝野先生:幅広い世代の患者様がいらっしゃいます。 ー勝野先生自身、何故メキシコで鍼灸を始めようと思ったのかを教えてください。 勝野先生:それは日本でまだ働いていた頃にさかのぼります。ある日、「国境なき鍼灸師を目指して」を手にとり読む機会がありました。 勝野先生のところでは、痛がる患者様はいらっしゃらないですか。 勝野先生:これは当院が他院と違うところとしてアピールできるポイントですが、まず患者様のお身体の状態を問診や検査などを通して必ず確認します。 そこで勝野先生より、ご自宅で簡単に出来るセルフケアがあれば教えてください。 勝野先生:亀田選手が治療院に治療に来て下さいました。
- 【かつの鍼灸治療院】ナポレス院に行ってきました!
おなじみの勝野先生が出迎えてくださいました! 白を基調としており、入った瞬間にホッとする雰囲気でした。 Juárez, 03840 Ciudad de México, CDMX ※Wabia Mercado Japonésの裏 TEL:55 5189 9627 「人との出会いに恵まれ、今がある」かつの鍼灸治療院・勝野先生
- 【メキシコシティお知らせ】かつの鍼灸治療院
Juárez, 03840 Ciudad de México, CDMX ※Wabia Mercado Japonésの裏 TEL:55 5189 9627 「人との出会いに恵まれ、今がある」かつの鍼灸治療院・勝野先生
- 【お知らせ】たい焼き零様、毎週日曜日に日本のお野菜を販売開始!
※2022年1月8日現在、お野菜販売は休止中です。再開する際はまたご案内いたします。 Hola! 第1回目メキシコで頑張る人にインタビューでご登場頂いた、たい焼き零様では、毎週日曜日に日本のお野菜を販売しています! 大根やかぶ、ニラなど、メキシコのスーパーではなかなか手に入らない日本のお野菜が手に入るのはとてもありがたいですね! また、昨年より好評の焼き鳥も毎週土日に販売しています!
- 【10名限定】セマナサンタは熱狂の野球観戦!あの人気日本人選手を生で応援⚾野球観戦×旅行の贅沢パッケージプラン!
こちらのパッケージでは、ご友人同士やご家族でのご参加も可能で、最大6席まで連席での野球観戦が可能です! なお、席数には限りがございますので、 お早めにご連絡をお待ちしております。
- PUERT@ Japan × Solve Awards: アグリテック分野での日墨コラボレーション促進イベント
今回のイベントはPUERT@ Japan とSolve Awardsとのコラボレーションで、アグリテック分野における革新的な技術と持続可能性がテーマでした。 このイベントは、アグリテック分野における日墨間の技術協力や持続可能なソリューションの推進を目指し、スタートアップと企業の連携を促進する場となりました。
- 不思議なパワーの持つメキシコの大地で生きる ひまわり日本語学校・天野校長
今回は、日本とメキシコを結ぶ架け橋となるべく、ひまわり日本語学校の天野校長がメキシコでの生活などについて語ります。 大学でスペイン語を学び、スペインでの留学経験を経て、メキシコで日本語を教える道へ進んだ天野校長。 天野校長: 私は東京都出身で、大学ではスペイン語を学びました。大学4年生の時にスペイン・クエンカに留学し、スペイン語を極めることを決意しました。 天野校長: ひまわり日本語学校を創設する動機は、パンデミックによって大学のクラスが中断され、厳しい状況になったことが一因です。 天野校長: レオンのおすすめスポットはたくさんあります。例えば、セントロや Museo de Viento などがあります。
- 野菜たっぷり!HANAの前菜盛り合わせのご案内
今週の前菜3種盛りです ズッキーニの煮浸し 野菜の炊き合わせ ポテトサラダ 皆様、是非ご賞味ください!
- 第7回メキシコで頑張る人にインタビュー:新鮮な果物と野菜を、ご自宅まで届けます!Mercado Acasa
第7回目となる今回は、新鮮な野菜と果物を自宅まで配送してくれるサービス、Mercado Acasaの紹介です。 野菜と果物の卸業者で始まった新しいサービスです。自社商品だけでなく、Abastos市場の各店舗と連携して、質のいい野菜や果物を選んだり、在庫を確認したりしてお客様に届けています。 また、月ごとにおススメの果物や野菜があります。来月(11月)のおススメをご紹介します。 MT:お!pomeloは白いグレープフルーツですね! スーパーのお野菜の品質がよくなく、がっかりすることもたまにあったので、Mercado Acasaのプロたちが選んだ野菜は自分で選ぶものより質がよくて感激しました。 また、Instagramのストーリーでは、果物や野菜にまつわる豆知識なども投稿していますので、是非フォローしてください! ※新鮮な野菜のお写真を沢山いただいたので、スライドショーにしてまとめました。
- 「私とメキシコ」小野正昭・元在メキシコ日本国大使
今回は元・在メキシコ日本国大使で、海外邦人安全協会・会長の小野正昭氏より、メキシコ時代のお話しや海外で日本人が快適に過ごすための心得などをご執筆いただきました。 支倉像と日墨学院の学生 小野正昭(令和5年5月吉日記) 経歴: 外務省入省(1970)、米大参事官(1989)、在韓国大参事官(1990)、朝鮮半島エネルギー開発協力機構(KEDO)日本代表(1997)
- 「日本に繋がりがある方の交流の場所をつくりたい」My Little Sunshine 代表・平野梓さん
今回はアグアスカリエンテスにあるインターナショナル幼稚園「My Little Sunshine(以下、本文中ではMLS)」の代表・平野梓さんにお話を伺いました。 子どもたちがメキシコでストレスを感じない幼稚園を立ち上げたい ―平野さんがMLSを始めたきっかけを教えてください 平野様:私は教育大学出身で、大学時代に塾講師、卒業後は小学校の教員として働いていました。 平野様:ありがとうございます。またMLSでは“テスト応援デー”という、テスト直前の週末に子どもたちを集めて1日集中的に勉強するイベントがあります。 平野さんご自身も非常にアクティブで、インターン生をはじめとしたスタッフの方をお1人で纏めている姿にも感心しました。 そんな平野さんの原動力となっているのは旅行で、次に行きたい場所のお話しや過去行ったことのあるお話しなどで盛り上がりました。
- 【レオンお知らせ】3/26, 4/2 お野菜販売はお休みです(イラプアトのひまわり)
イラプアトのひまわりの野菜販売は、3月26日(日)と4月2日(日)はお休みします。 イラプアトのひまわりが、毎週日曜日レオンで大根や長ネギなど、日本のお野菜を販売しています。 和のお野菜で、和の食材が作れてHAPPY! レオンにお住いの方は是非ご利用ください。
- 【JICAメキシコ】野口英世博士地域研究所(メリダ市)にてバイオセーフティ 3 レベル実験室の竣工式開催
野口英世博士地域研究所(以下、「野口研」と称する。)は、ユカタン州の州都メリダ市に位置 し、ユカタン自治大学(前身は野口英世博士が黄熱病の研究を行ったオーラン病院)に属する 保健医療専門の研究所です。 の整備を通じ、野口研の高危険度病原体の診断と研究にかかる能力を強 化することを目的としています。 そして、2月8日(水)に、野口英世博士地域研究所にてBSL3 実験室の竣工式が開催されました。 このコンテナ式の実験室は中南米地域で唯一のものであり、(本実験室を運営・維持管理する)野口研は高いレベルの研究陣を擁している。」 ※野口英世のメリダ訪問100周年に関する参考情報 JICA保健医療タスクニュースレター 「保健だより」第53号 4ページ目「野口英世アフリカ賞に関連して、野口英世博士の足跡を辿る」 本事業について、詳細
- 国際交流基金メキシコ日本文化センター・大野所長「メキシコと日本の文化交流をもっと広げ深めたい」
今回は昨年春に国際交流基金メキシコ日本文化センターに赴任してこられた大野徹所長にインタビューをしました。 なんと今回が3回目のメキシコ赴任になるという大野所長。 その夢をずっと追いかけてきました ー大野所長は国際交流基金に入所以来、メキシコに3回、ブラジルに1回赴任されております。 大野所長:就職について考え始めたころころから海外駐在員になりたい、海外で働きたいという夢を抱くようになりました。 大野所長:ありがとうございます。予想を上回る反響があり、感謝しています。 ー大野所長に質問です。3回目のメキシコ駐在で、前回できなかった体験を、今度こそ挑戦してみたい!というのは何でしょうか。 大野所長:前回赴任時には機会のなかったダイビングを17年ぶりに再会しました。
- 【レオンお知らせ】イラプアトのひまわりが野菜販売をします
イラプアトのひまわりが、毎週日曜日レオンで大根や長ネギなど、日本のお野菜を販売しています。 レオンの北と南の2か所で販売をしていますので、便利ですね! 和のお野菜で、和の食材が作れてHAPPY!
- 特別インタビュー メキシコ日本商工会議所・河野事務局長「オンライン活動を通じて日系企業の影響力を実感」
今回は特別インタビューとして、メキシコ日本商工会議所・河野事務局長にお話しを伺いました。 河野事務局長:メキシコ日本商工会議所(CÁMARA JAPONESA DE COMERCIO E INDUSTRIA DE MÉXICO, A.C. 河野事務局長:COVID19のパンデミックが始まった2020年3月から、カマラでは活動のオンライン化を進めてきました。 河野事務局長:2021年の入会した会員企業は、引き続き自動車産業に関わる方が多い傾向ですが以前と比べて自動車産業以外の多岐にわたる業種の方の入会もありました。 河野事務局長:COVID19がある程度の収束を見ているので、11月19日のメキシコ本部例会から対面式、集合式のイベントを再開しました。
- メキシコの日系企業にインタビュー:第2回:マルチリンガル人材や幅広い職種のご紹介をします!(Leverages Career Mexico 狩野様)
メキシコの日系企業にインタビュー、第2回はケレタロにメキシコの拠点を開設し、4年目に突入したLeverages Career Mexicoの狩野様です。 Leverages Career Mexico 狩野様(写真前列左から2人目):ありがとうございます。 弊社の認知度を高めるために、マーケティングには力を入れている分野ですので、そういっていただけると嬉しいです。 狩野様:もちろんです。日系企業だけではなく、企業の国籍問わずお取引をさせていただいております。 狩野様:はい、今後レバレジーズは2023年までにヨーロッパやアジア諸国に25拠点を開設することを目標としています。
- 第2回メキシコで頑張る人にインタビュー:duojapon 野崎様
duojaponの野崎様です! MEXITOWN(以下、MT):こんにちは!早速ですが、duojaponの事業内容を簡単に教えてください。 野崎様:こんにちは、ありがとうございます。 MT:まさに車関連で困ったことがあれば野崎様に!ですね。 野崎様:ありがとうございます。お手伝いできるのは通訳・翻訳サポートだけではありません。 野崎様:基本的に要望があれば何でもお手伝いいたします! 野崎様:日本にいた時に、ペルー人の方から2年間スペイン語を習っていましたので、もともとスペイン語が話せました。 野崎様:こちらこそ、ありがとうございました! 注:※1 IATF 16949 :自動車業界の国際的な品質マネジメントシステム規格 通訳や翻訳だけでなく、様々なサービスをされている野崎様。
- 市場から野菜をデリバリー
この外出自粛が続く中、地元の市場の野菜やさん(Mercado a casa)がデリバリーサービスをしていたので早速使ってみました。 実際の場所はLeonでも南の方にあるMercado Abastos というところで何回か行ったことがありますが、見かけたことのない野菜やさんでした。 野菜と果物の他には乾燥チリ、スパイス、ナッツなどの量り売りもあります。 どれをとっても、一般のスーパーよりも安いです。 実際に届いた野菜と果物はこんな感じ。 おススメはアボカド!1級品でも1キロあたりが安いので、食べごろや食べごろちょっと前のものが届きます。クリーミーで美味でした。 いつもはスーパーで買う方も一度はこうした市場のお野菜のデリバリーを試してみてはいかがでしょうか。市場は治安が悪そうでちょっとという方にもおすすめです。